山口県下関市 吉母漁港 から出船する 遊漁船 松福丸での2021年7月~12月までのタイラバの様子です!
松福丸では、水深20m~70m程度の比較的、浅いポイントで、マダイだけでなく、イトヨリダイやレンコダイ・ホウボウ・アコウ・マハタ・カサゴ・アジなどを、狙っています。
アタリも多い初心者や数釣り向けの釣り場にご案内しています。
<目 次>
9. 2021年12/24 40㎝アコウ他
8. 2021年12/15 タイラバで数釣りが楽しめました!
7. 2021年10/ 8 マダイ2匹 他
6. 2021年 9/11 タイラバ2度目の娘がマダイ3匹!
5. 2021年 8/31 タイラバ初挑戦の嫁と娘・アコウ1匹
4. 2021年 8/ 6 潮が動かず・・・レンコダイとマハタ
3. 2021年 7/30 イトヨリダイとカサゴのみ・・・
2. 2021年 7/22 イトヨリダイ・カサゴなど
1.2021年 7/15 マダイ1匹 ホウボウ2匹など
2021年12/24 40㎝アコウ他
前回、数釣りが楽しめたポイントへ行ってみましたが、レンコダイや20㎝程度のイトヨリダイが続けて釣れた後、アタリが無くなってしまいました・・・
仕方がないので、2~3箇所ポイントを移動しながら、狙って見ましたが、ほとんどアタリが無かったので、ロックフィッシュ狙いに切り替えることにしました。
アコウやカサゴなどが狙えるポイントに移動してみると・・・
すぐにキアラが釣れ、その後、40cm程度のアコウの姿も見ることが出来ました!
エソは、小骨が多いので、3枚におろした後、包丁で叩いてミンチにします。
魚料理に慣れていない方でも、意外と簡単にできます。
ミンチにした後は、汁物の具や、揚げ物・蒸し物などに料理出来ますよ。
2021年12/15 タイラバで数釣りが楽しめました!
秋になってからは、ティップラン出の出船が多かった為、約2か月ぶりのタイラバでの出船となりました。
思っていたよりもうねりや風が残っていた為、沖に出ることは出来ませんでした・・・
しかし、一流し目から、30㎝程度のマダイが釣れ、移動していったポイントで、マダイやレンコダイ・ホウボウ・イトヨリダイなどが釣れ、大物のヒットは有りませんでしたが、数釣りを楽しむことが出来ました!
エソのミンチに玉ねぎやマイタケなどのキノコを混ぜたエソ団子を、半分に割ったトマトに詰めてグリルで焼きました。
くり抜いたトマトは、トマトスープに使えるので、エソ団子のトマトスープとセットで調理出来ますよ!
マダイは、姿形がいいので、姿造りにするととても豪華に見えます。
盛り付けるお刺身を、薄切りにしたものと、霜降りにした松皮造りの2種類にすると、見た目だけでなく、味に変化が付けられますよ!
2021年10/8 マダイ2匹 他
今日は、朝からタイラバで出船しました。
アタリが少ない中、何とか、30㎝超えのマダイ2匹にマハタやカサゴなどが釣れました。
2021年9/11 タイラバ2度目の娘がマダイ3匹!
午前中に娘を連れて、タイラバに出掛けて来ました!
ネリゴなどの青物回遊が始まったので、青物狙いに行きたいところですが、ジギングやキャスティングは娘には体力的に無理そうなので、娘にはタイラバをさせることにしました。
前回、8月末の釣行で釣り方をマスターしたのか、釣り始めて30分もしないうちに・・・
30㎝超えのマダイを釣り上げました!
アタリが無くなったので、次のポイントに移動すると、
すぐに・・・
1匹目と同サイズ程度のマダイが釣れました!
この後、少しサイズが良さそうね魚がヒットしましたが、残念ながら、バラシてしまったようです・・・
最後に・・・
ちょっと、小ぶりなサイズですが、3匹目を追加しました。
私は、娘がタイラバをしている間、ジギングをしていましたが、エソとカナトフグしか釣れませんでした・・・
午前中の釣行予定だったので、お昼になり帰港していると、青物のナブラが立っていました!
すぐに、キャスティングで狙って見ると・・・
ネリゴを2匹釣ることが出来ました!
サイズ的には、まだまだの大きさですがタイラバ2度目の娘でも、短時間で3匹釣れて楽しかったようです!
タイラバは初心者の方でも、釣り易い釣り方だと、感じた釣行でした!
エソを3枚におろした後の中落ちは、お吸い物の出汁取りに使用できます。
エソは見かけによらず、淡白で、美味しい出汁が出るので、濃いめの味付けよりも、薄味の方が美味しいと思います。
具は、豆腐と溶き卵を使いましたが、ミンチにしたエソを団子にしていると、美味しいですよ。
2021年8/31 タイラバ初挑戦の嫁と娘・アコウ1匹
8月になってからの長雨で中々、出船することが出来ませんでした・・・
娘が夏休みの間に船釣りに行きたいと言っていたんですが、ようやく、夏休みの最終日に娘と息子と嫁の3人を乗せて、出船することが出来ました!
本日は、私は釣りはお休みで、家族の釣りのサポートに徹する事となりました・・・
しかし、状況は厳しく、潮の動きが悪く、船がほとんど流れない状態で・・・
2~3回、船釣りの経験が有る娘は、タイラバ初挑戦でしたが、アタリも無く終わ;つてしまいました・・・
息子は、2回目のジギングでしたが、エソとカナトフグしか釣れませんでした・・・
以前は、よく一緒に船釣りに出かけていた嫁は経験の差か、タイラバ初挑戦でしたが、アコウを釣り上げることが出来ました!
他に青物らしき魚もヒットさせましたが、こちらはラインブレイクしてしまい、釣り上げることは出来ませんでした・・・
午前中だけの釣行だったので、不完全燃焼気味なので次回の釣行に期待したいと思います。
エソのミンチに豆腐を混ぜて作ったハンバーグです!
エソの身だけだと、蒲鉾のような食感になるので、豆腐を混ぜてフワフワの食感にします。
お好みで、玉ねぎや人参などの野菜や、イカの下足などを加えてもいいですよ。
2021年8/6 潮が動かず・・・レンコダイとマハタ
一昨日は、ジギングで、青物探しに出船しましたが、爆風で風裏ポイントしか入れず、エソとケンサキイカ市か釣れませんでした・・・
今日は、微風だったんですが、潮が動いていないようで、船はほとんど流れませんでした・・・
瀬の周りを流してみましたが、20cm程度のマハタが2匹釣れただけで、船も流れず、アタリが出ないので、沖の漁礁へ行ってみましたが・・・
全く、アタリは有りませんでした・・・
仕方がないので、過去にマダイが釣れた実績の有る砂地を流していると・・・
ようやくアタリが・・・
釣れたのは、30㎝程度のレンコダイでした。
この後、エソと20cm程度のイトヨリダイを追加した時点で時間切れとなってしまいました・・・
普通のイトヨリダイは体長30~40cmくらいですが、20cm前後のサイズのものが、比較的、お手頃な値段で販売されています。
大きな物よりも、一夜干しなどの干物にするには、これくらいが丁度いいサイズです。
開きにして、濃いめの塩水に漬けてから干せば出来上がりですよ!!
7/30 イトヨリダイとカサゴのみ・・・
先週と同様に蓋井島周辺のポイントへ向けて出港しました!
風はほとんど無く久しぶりのべた凪ですが、風が吹いていない分だけ、強烈な暑さになります・・・
ポイントに到着してすぐにヒットしましたが・・・
20㎝前後のイトヨリダイでした・・・
その後も、同様のサイズのイトヨリダイと
エソが釣れるだけでした・・・
何度か、ポイント移動した後に・・・
お刺身サイズのカサゴが、続けて2匹釣れました!
本命のマダイが釣れないので、水深50m付近から60m付近にポイント移動した後に・・・
約30cmのイトヨリダイが釣れました!
この後、アタリが全くなくなってしまい、何度かポイント移動しましたが、潮が動いていないのか、アタリらしいアタリも無く時間切れとなってしまいました・・・
今日の釣果は・・・
イトヨリダイ 30cm 1匹 小 5匹
カサゴ 2匹
本命のマダイが釣れないので、次回は、違う場所へ行こうと思います!
下処理をしたチダイを丸ごと入れることにより、タイの身や頭などから出た出汁が、ご飯に染み込んだ豪快な料理です!!
あらかじめタイのアラから出汁を取っておいて、その出汁で炊く方法も有りますが、こちらの方が出汁が良く出ていて、美味しいと思います。
7/22 イトヨリダイ・カサゴなど
朝から出船して蓋井島周辺のポイントを目指しました。
風が強くなるような予報でしたが、それほどでも有りませんでした。
適度な風が吹いているので、いい具合に船が流れてくれました。
10分もしないうちに早速、当たりが・・・
食べ頃サイズのイトヨリダイが釣れました!
その後もアタリは続き・・・
エソや小型のイトヨリダイなどが続いた後・・・
お刺身サイズのカサゴも登場しました!
潮の流れが悪くなったのか、アタリが遠のいてきたので、少し、イカメタルをしてみると・・・
ケンサキイカが1匹釣れましたが、後が続きませんでした・・・
昼食のお弁当を食べた後、もう1匹イトヨリダイを追加したところで、天気予報通りに風が強くなってきたので、帰港することにしました。
イトヨリダイ2匹(小は3匹)
カサゴ 1匹
ケンサキイカ1匹
エソ 2匹
でした。
残念ながら本命のマダイは釣れませんでしたが、アタリも多くて楽しめた釣行でした!
エソのミンチに干し椎茸や玉ねぎ・ニンジンなどの具を入れたエソシュウマイです。
優しい味のシュウマイになりますよ!
エソのミンチにエビやカニ缶などお好みの具を入れると、多彩なバリエーションが楽しめますよ!
7/15 マダイ1匹 ホウボウ2匹など
今日は、朝から出船しましたが・・・
午前中は、エソやベラ・小さなイトヨリダイが釣れただけでした。
波やうねりはそれほどでも有りませんが、風が強くて、船があっという間に流されてしまうので、中々、満足がいく釣果が得られませんでした・・・
午後は、風裏になる釣り場を探して移動しましたが、ここでは、アタリらしいアタリも有りませんでした・・・
夕方になり、帰港するころには強かった風も少し収まって来たので、途中に有るポイントに寄って見ると・・・
1投目から、アタリが有り、あがってきたのは・・・
良型のホウボウでした!
風が収まって、仕掛けが馴染んだせいか、潮が変わったからか分かりませんが、次の2投目でも、すぐにアタリが有り
サイズは今一つですが、35cm程度のマダイが釣れました!
その後、ホウボウとケンサキイカ・マハタを追加したところで、時間切れとなってしまいました。
朝から、ほとんど釣果らしい釣果が無かったのに、最後の一流しで、お土産が確保出来ました!
こちらの記事もいかがですか?
遊漁船 松福丸 では、これから船釣りを始めてみたいと思っている方や、新しい釣りに挑戦してみたいと思っている方・タックルを持っていない友人や家族と一緒に船釣りを楽しみたいと思っている方が、気軽に乗船出来るように、「レンタルタックル」を用意しています。
マダイの塩焼きはとても美味しい調理法ですが、マダイの身だけでなくカマや頭も塩焼きにすることが出来ます。
身よりも脂が乗っていて、こちらの方が美味しいという人も居るくらいですよ。
体長20cmくらいまでの大きさのタイは、背開きにして一夜干しにすることが出来ます。
干すことによって、身の中の水分が抜けて味が凝縮されていて、タイの味が濃く感じられて美味しいですよ!
トマトの肉詰めを作った時にくり抜いたトマトを使ってトマトスープにしてみました。
トマトの酸味が効いた爽やかな味わいのスープです!
多めにエソ団子を作っておけば、トマトの肉詰めとセットで調理出来ますよ!
エソのミンチに玉ねぎやマイタケなどのキノコを混ぜたエソ団子を、半分に割ったピーマンに詰めてグリルで焼きました!
魚が苦手な人でも食べやすいですよ!
脂を使っていないので、カロリーも低めなヘルシーな料理法ですよ!