船体も約12m近くの長さが有るので、広々としたスペースが有り、魚釣りには、最適の船です。
船速が、余り、速くないので、近場の釣り場にご案内いたします。
ジギング&キャスティング・タイラバ・SLJでの乗船者募集中です!
予約・釣行内容等は スケジュール(釣行予定) をご確認下さい。
小学生の頃から川や海で釣りに親しみ、大学生の頃からブラックバスを釣りに出かけルアー釣りを覚え、シーバスやショアジギングに熱中していました。
20代後半から、オフショアでのジギングなどで山口県の見島や青海島沖・瀬戸内海・玄界灘や響灘・愛媛県の怒和島などの遊漁船に乗船していました。
当時は、ルアー釣りが出来る遊漁船が少なかったので、船外機の小型ボートや小型の漁船を購入し、蓋井島・厚島周辺など海域で、約10年程度、マイボートでの船釣りで、ジギングやキャステイング・タイラバ(当時はタイテンヤ)アジ・イサキ釣り・手ばね竿でのアオリイカ狙いなどをしてきました。
子育て中は、船を手放し、友人のボートや他の遊漁船に乗船し船釣りを続けて来ましたが、子供が成長したのを機会に、引退した漁師さんから漁船を譲り受け、遊漁船を行うこととなりました。
遊漁船 松福丸 では、これから船釣りを始めてみたいと思っている方や、新しい釣りに挑戦してみたいと思っている方・タックルを持っていない友人や家族と一緒に船釣りを楽しみたいと思っている方が、気軽に乗船出来るように、「レンタルタックル」を用意しています。
ジギング・キャスティング・SLJでヒラマサ・ハマチなど青物やイサキ・アコウなどが狙えます。
時期によってサイズや数にムラが有りますが、周年、狙うことが可能です。
ネリゴは8月中旬頃~10月中旬頃。
サゴシは、9月頃~春頃。
ヒラマサ・ハマチは回遊状況により、変わってきます。
タイラバでマダイの他に、アコウやチダイ・ホウボウ・カサゴなどがヒットし、アタリも多いので、初めての方にもお勧め出来ますよ!
タイラバでマダイを狙うポイントには、ケンサキイカが居ることも多く、日中でもイカメタルでケンサキイカを狙うことが出来ます。
夜炊きでのイカメタルのように、数十匹も釣ることは出来ませんが、お土産程度の釣果は望めます。
4月中旬~7月までが釣り時期です。
8月後半になると、ケンサキイカの群れが沖に出て行く為、昼間でのイカメタルでの釣果は期待出来ません。
松福丸でのディ・イカメタルの様子は
に掲載しています。
おかっぱりからのエギングでは、段々と釣りづらくなって来る10月から、ティップランでのアオリイカ狙いに出船予定です!
水温低下と共に、深場へ落ちていくアオリイカも船からなら、良型の釣果が期待出来ます!
年内までの出船予定ですが、釣果の状況により、出船予定が変更になる場合が有ります。
春シーズンは、4月~6月末 ティップラン&ボートエギング
秋シーズンは、10月~12月末 ティップラン
でアオリイカ狙いに出船しています!
春シーズンは状況に応じて、ティップランとボートエギングで春の大型アオリイカを狙っていきます。
松福丸でのティップランの様子は
に掲載しています。
バチコンやサビキ釣り(撒き餌無し)・タイラバサビキ・SLJサビキなどでアジやイサキ狙いです。
群れに当たれば、数釣りも可能です。
中・大アジも期待出来ますよ!
5月中旬頃~8月中旬が狙い易い時期です!
5月のゴールデンウイークの頃から、晩秋にかけて、キス釣り。
数釣りが可能で、25㎝超えの良型のキスが連発することも有ります。
初心者の方・家族連れや船釣りの入門に最適です!
年末から梅雨の時期までメバルが狙えます。
基本は、7:00から14:00頃まで。
チャーターの場合には時間は、相談に応じます。
天候や海況の状況によっては、早めに帰港する場合が有ります。
吉母漁港・蓋井島周辺
乗合 1人から出船しますが、乗船人数により料金が変動します。
乗員 1人の場合 1人 11,000円
2人の場合 1人 9,000円
3人以上の場合 1人 7,000円
詳細は、今後のスケジュール(釣行予定) でご確認下さい。
チャーター船の場合は
1日 35,000円 5人まで
5人以上の場合は、1人につき7,000円追加
レンタルタックル等も有りますので、ご相談下さい。
ジギングやタイラバ・ティップラン・アジ釣り・ディ・イカメタルなどで 5名~8名(5名までがベストです)
キャスティングによるトップゲーム 5~6名まで
チャーターの場合は 最大8名まで乗船可能です。
沖に出ている場合や、朝が早いため夜間は、電話に出れないので、予約は、原則メールでお願い致します。
学校行事や部活・子供の病気などを理由とする直前のキャンセルとキャンセル料の未払いが相次いで発生した為、令和4年11月1日以降、小学生・中学生の乗船は、乗り合いは不可とし、チャーターのみ、料金前払いに変更いたします。
詳細は、小学生・中学生の乗船について で、ご確認ください。
出船予定日
3、4、5月は、ジギング&キャスティング、又は、タイラバ&SLJ・胴付きタイ五目での出船です。
4月~6月末まで、ティップラン&ボートエギングでの出船を予定しています。
先に申し込みが有った方の釣り方で出船します。
3月
18日(土) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
19日(日) 予約済み
20日(月) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
21日(火) 胴付きタイ五目・タイラバ 現在1名 後1~3名まで募集中!
22日(水) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
23日(木) 予約済み
24日(金) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
25日(土) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
26日(日) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
27日(月) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
28日(火) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
29日(水) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
30日(木) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
31日(金) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
4月
1日(土) 予約済み
2日(日) 予約済み
3日(月) 予約済み
4日(火) 予約済み
5日(水) 予約済み
6日(木) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
7日(金) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
8日(土) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
9日(日) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
10日(月) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
11日(火) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
12日(水) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
13日(木) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
14日(金) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
15日(土) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
16日(日) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
17日(月) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
18日(火) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
19日(水) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
20日(木) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
21日(金) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
22日(土) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
23日(日) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
24日(月) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
25日(火) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
26日(水) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
27日(木) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
28日(金) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
29日(土) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
30日(日) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
5月
1日(月) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
2日(火) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
3日(水) タイラバ 現在3名 後1~3名まで募集中!
4日(木) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
5日(金) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
6日(土) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
7日(日) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
8日(月) 乗り合い 5~6名まで募集中 又は チャーター船
5月以降はメールにてお問い合わせください。
予約状況の入力が遅そくなり、既に、満員になっている場合が有ります。
ご了承ください。
上記の「お名前」・「メールアドレス」をご入力の上、メッセージ欄に、希望日・希望する釣り物・人数・名前・希望する連絡方法(電話・メール等)を記載のうえ、送信してください。
届いたメールアドレスへ、返信しても、拒否設定やフィルターがかかっているなどの理由により、こちらからのメールが届かない為、連絡が取れないケースが有るので、電話番号の記載をしていただくよう、お願いいたします。
ルアーやタックル等で、ご不明の場合は、当メールにて乗船前日までにご相談下さい。
出港・欠航の連絡は、前日18時の天気予報や海況で判断しますので、19時前後までに、メールにてご連絡致します。
通信事情等で、出港・欠航の連絡メールが届いていない場合が有るので、20時までにメールに連絡が無い場合のみ、 090-9730-2503 にご連絡下さい。
キャンセルの場合は、3日前までにご連絡下さい。
それ以降のキャンセルは、キャンセル料を100%頂きます。
スパイクシューズでの乗船はお断りいたします。
船上は足元が滑りやすくなっている場合が有るので、サンダル・スリッパ等での乗船は避けてください。
認可済の救命胴衣以外の着用は、2018年2月以降、出来なくなりました。
認可済の救命胴衣をお持ちでない場合には、当船備え付けの救命胴衣を着用して頂きます。
マナーの悪い方や船長の指示に従えない場合には、次回以降の乗船をお断りいたします。
ティップランやイカメタルなどでイカ墨が船体に付着した場合は、墨を拭き取ってもらうよう、バケツやブラシ等を用意しています。
イカ墨が乾燥してしまうと取り除けなくなるので、イカ墨を落としてもらうよう協力をお願いしています。
ご協力いただけない方は、次回以降の乗船をお断りします。
尚、船長の指示に従えない場合に、安全上問題が有ると船長が判断した場合や、他のお客様の迷惑になる場合には、下船して頂くことが有ります。
下関市内からは、国道191号線を長門市方向へ走行し、吉母入口の三差路を左折します。
長門市方向からは、国道191号線を下関方向へ走行し、吉母入口の三差路を右折します。
吉母海水浴場へ向かって進み、海水浴場の先を左折します。
海水浴場横に、このトイレが有るので、この前に集合してください。
駐車場所へ案内します。
お客様の確認の為、出港前日までに、車の車種・色・ナンバーをメールでお知らせください。
3/19 胴付きタイ五目
本日は、胴付きタイ五目での出船でした!
朝一番に、マダイ狙いのポイントへ行きましたが、まだ、マダイのヒットは有りませんでした・・・
五目釣りに切り替えて、レンコダイやイトヨリダイ・ホウボウ・アジ・カサゴがヒットしました。
3/16 船底塗り替え・オイル交換 終了しました!
これから、天候もよくなり、出船出来る日も増えてくると思います!
快適な釣行が出来る様に、船底に付いた藻やフジツボなどを落とし、船底の塗り替え作業とエンジンのオイル交換をしました!
3/11 胴付きタイ五目
本日は、胴付きタイ五目での出船でしたが、午前中は、アタリの少ない厳しい状況でした・・・
午後から、上げ止まりから、下げ潮に変わったタイミングで、魚の活性が上がったようで、レンコダイやイトヨリ・ホウボウなどがヒットしました。
3/4 タイラバ
本日は、前半はSLJで青物などを狙い、良型サワラがヒットしましたが、取り込みでバラしてしまいました・・・
後半は、タイラバで、マダイやウッカリカサゴ・アオハタなどがヒットしましたが、アタリが少ない状況が続いています・・・
2/24 胴付きタイ五目
本日は、餌を使った胴付きタイ五目での出船でした!
あまり活性が高くないようで、アタリは有っても中々、針掛かりしない厳しい状況でしたが、レンコダイやイトヨリダイなどがヒットしました!
2/23 ジギング
本日は、ジギングでの青物狙いで出船しました!
朝一番に青物のヒットも有りましたが、取り込みでのバラシなどで、キャッチすることは出来ませんでした・・・
後半、アタリが途絶えてきたので、ロックフィッシュ狙いに切り替え、ウッカリカサゴなどヒットしました!
2/12 胴付きタイ五目
本日は、胴付きタイ五目とタイラバで出船しましたが、タイラバには、あまりヒットせず、ほとんど胴付き仕掛けでの釣果となりました。
2/7 タイラバ
タイラバの調査釣行に半日、出船しました!
胴付き仕掛けでは、そこそこ釣れますが、タイラバでは、アタリも少なく厳しい釣果となりました・・・
2/6 ジギング
午後から、風が緩くなったので、釣り場調査でのジギングに出船しました!
75㎝程度のハマチが釣れましたが、大きな群れではなく、単発に終ってしまいました・・・
2/5 胴付きタイ五目
本日は、タイラバと胴付きタイ五目での出船でしたが、タイラバには、ほとんどアタリは有りませんでした・・・
胴付きタイ五目では、レンコダイやイトヨリダイの数釣りを楽しむことが出来ました!