釣りサーチ!
  • トップ
  • ショアジギング
  • アオリイカ
  • ロックフィッシュ
  • アジ
  • ヒラメ・マゴチ
  • キス
  • シーバス
  • カマス
  • タチウオ
  • イサキ
  • メバル
  • ハゼ
  • カワハギ
  • サヨリ
  • 投げ釣り
  • イイダコ
  • マダコ
  • ヤリイカ
  • コウイカ
  • ヒイカ
  • チヌ
  • ワカサギ
  • 釣り人料理
  • 下関市の釣り場
  • 長門市の釣り場
  • 萩市の釣り場
  • 山陽小野田市・宇部市の釣り場
  • 山口市・防府市の釣り場
  • 光市・下松市・周南市の釣り場
  • 北九州市の釣り場
  • 芦屋町・岡垣町の釣り場
  • 宗像・福津・古賀・新宮町の釣り場
  • 苅田町・行橋市の釣り場
  • 築上・豊前・吉富町の釣り場
  • 遊漁船 松福丸
  • 当サイトについて
17日 6月 2017

赤田海水浴場でキス釣り!

 山口県下関市 赤田海水浴場 でのキス釣りの様子です!

 

<目 次>

 1.2017年6/17 親子でキス釣り。6匹!

 


マルキュー(MARUKYU) パワーイソメ(中) 青イソメ

      スポンサーサイト

 


マルキュー(MARUKYU) パワーイソメ保存液

      スポンサーサイト

 


2017年6/17 親子でキス釣り。6匹!

釣れたキス6匹の写真
本日の釣果 キス6匹!

 昨夜から、喉が痛くて体調が本調子ではありません。

 

 家族に、風邪をひいている者が居て、どうやらうつされたようです。

 

 午前中、仕事で出かけた後、午後はゆっくりとしていて、「今日の釣りはどうしようか?」と思っているところへ、娘が「キス釣りに行きたい!」というので、夕方から1時間半程度出掛けて来ました。

 

 今シーズンになって、娘を連れてキス釣りに行くのは、2回目なんですが、前回は、嫁と3人で出掛けて、余り釣れなかったので、今回は、数釣りが出来た場所へ連れて行ったんですが・・・

 

 既に先客が・・・

 

 もう1箇所、かつて釣れたことのある近くの釣り場へ行くが、こちらも既に先客が・・・

 

 土曜日ということも有り、どこの釣り場もいっぱいみたいですね。

 

 特に、家族で手軽に楽しめる場所には、どうしても先客がいるようです。

 

 仕方がないので、砂浜から釣ることにしました。

 

 ここも、これまで釣れたことは有るので、悪い場所ではないと思うのですが、前回、娘を連れて行って釣れなかったのが、他の砂浜の釣り場だったので、出来れば、余り飛距離が出なくてもいい、堤防からの方が良かったんですが、仕方がないです。

 

 波打ち際まで行き、まず、娘の仕掛けからセットして、私が1投目を投げて竿を娘に渡します。

 

 今度は、自分用の仕掛けをセットしていると、早速当たりが有ったみたいで、リールを嬉しそうに巻いていますが、釣れなかったみたいです。

 

 娘が、自分で投げてあたりを待っていると、すぐに当たりが有り、今度は掛かったみたいです。竿先が震えているので、間違いなく掛かっています。

 

 「バラスなよ!」と思いながら見ていると、12cm程度のキスが波打ち際から上がって来ました。これで、「今日は釣れるぞ!」と思い、私も、第1投目を投げました。

 

 すぐに、当たりが有るが、合いませんでした。

 

 第2投目も、すぐに当たり合ったんですが、当たり「プルッ」で、止まってしまい、なかなか合わせが決まりません。

 

 何度が「プルッ」という当たりが有った後、ようやく掛かりました。こちらも12cm程度のキスです。

 

 この後、当たりが続かなくなり、思い出したように当たりが出てくるような状況になり、娘にはなかなか釣れません。

 

 砂浜を少しづつ移動して、キスの居場所を探しますが、移動した直後は当たりが有りますが、すぐに途絶えてしまいます。

 

 そんな中、ようやく娘の竿にも、掛かったみたいで、嬉しそうにリールを巻いています。竿先も震えているので間違いないです。

 

 ところが・・・

 

 釣れて来たのは、10cmのフグでした・・・

 

 ひょっとすると、「プルッ」という当たりはフグが餌をかじっていたでは、思いました。するとキスは余りこの辺りには居ないのでは。

 

 時間的に場所移動は出来ないので、そのまま釣り続けていくが、とうとう娘が釣れないので、飽きてきたので、もう30分程度釣りが出来たのですが、帰ることにしました。

 

 今回は、餌 パワーイソメ(青イソメS・L)サイズに関係は有りませんでした。

 

 キス 10~15cm   6匹でした。

 

こちらの記事もいかがですか?

宗像市・福津市・古賀市・新宮町のキスの釣り場
宗像市・福津市・古賀市・新宮町のキスの釣り場

 宗像市・福津市・古賀市・新宮町のキスの釣り場・ポイント はこちらからどうぞ!

 

芦屋町・岡垣町のキスの釣り場
芦屋町・岡垣町のキスの釣り場

 芦屋町・岡垣町のキスの釣り場・ポイント はこちらからどうぞ!

 


遊漁船 松福丸
遊漁船 松福丸

 下関市吉母漁港から出船する「遊漁船 松福丸」 はこちらからどうぞ!

 

 タイラバやオフショアジギング&キャスティング・ティップラン・エギングなどでお客様をご案内しています!

 

キスのちょい投げで始める釣り入門!
キスのちょい投げで始める釣り入門!

 これから釣り始めてみたい方やキス釣りをしてみたい方に向け、キスのちょい投げの釣り場や仕掛け・釣り方などを紹介しています!

 

 キスのちょい投げで始める釣り入門! はこちらからどうぞ!

 

 


キスの釣り場 山口市・防府市
山口市・防府市のキスの釣り場

 山口市・防府市のキスの釣り場・ポイント はこちらからどうぞ!

 

キスの釣り場 周南市
周南市のキスの釣り場

 周南市のキスの釣り場・ポイント はこちらからどうぞ!

 


下関市の釣り場 はこちらからどうぞ!
下関市の釣り場

 下関市の釣り場 はこちらからどうぞ!

 

 キス のポイントも多数掲載していますよ!

 

キス はこちらからどうぞ
キスの釣り情報

 キス の釣行記録や情報はこちらからどうぞ!

 


キスの釣り場 北九州市門司区・小倉南区
北九州市門司区

 北九州市門司区・小倉南区のキスの釣り場・ポイント はこちらからどうぞ!

 

キスの釣り場 苅田町・行橋市
苅田町・行橋市のキスの釣り場

 苅田町・行橋市のキスの釣り場・ポイント はこちらからどうぞ!

 


キスの下処理と背開きの仕方
キスの下処理と背開きの仕方

 キスの下処理と背開きの仕方 はこちらからどうぞ!

 

赤田海水浴場
赤田海水浴場

 赤田海水浴場の釣り場案内 はこちらからどうぞ!

 


tagPlaceholderカテゴリ: 釣り

遊漁船 松福丸

遊漁船 松福丸 3/19釣果
遊漁船 松福丸 3/19釣果

 水温が低下し、タイラバでは厳しい季節ですが、胴付き仕掛けなどの餌釣りでは、レンコダイ・イトヨリダイなど釣れています。

 

 詳細は、 遊漁船 松福丸 で!

 

 予約状況は 今後のスケジュール(航行予定)で ご確認ください!

 

ペットシッター・ララ

ペットシッター・ペットホテル

 

 旅行に行きたい!

 入院やケガの時

 急な用事のとき

 

こんな時の強い味方です!!

 

 ワンちゃん・ネコちゃんをいつもと同じ環境でお世話致します!

 

ペットホテルは出来るだけゲージに入れないお預かりです!!

 

詳細は ↓ こちらからどうぞ!

 

  ペッシッターララ

ペットシッターララ バナー写真

  ペッシッターララ


潮汐の確認はこちらからどうぞ!

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • トップ
  • ショアジギング
  • アオリイカ
  • ロックフィッシュ
  • アジ
  • ヒラメ・マゴチ
  • キス
  • シーバス
  • カマス
  • タチウオ
  • イサキ
  • メバル
  • ハゼ
  • カワハギ
  • サヨリ
  • 投げ釣り
  • イイダコ
  • マダコ
  • ヤリイカ
  • コウイカ
  • ヒイカ
  • チヌ
  • ワカサギ
  • 釣り人料理
    • 魚の干物の作り方
    • 大型青物(ヒラマサ・ブリ)料理
    • アオリイカ料理
    • アカムツ(ノドグロ)・クロムツ料理・調理法
    • アジ料理
    • イトヨリダイ料理
    • イワシ料理
    • エソ料理
    • カサゴ・アコウ料理
    • カマス料理
    • カレイ・舌平目料理
    • カワハギ料理
    • キス料理
    • キビナゴ料理
    • 金太郎料理
    • コノシロ料理
    • サバ料理
    • サワラ料理
    • タイ料理
    • ヒラメ料理
    • メバル料理
  • 下関市の釣り場
  • 長門市の釣り場
  • 萩市の釣り場
  • 山陽小野田市・宇部市の釣り場
  • 山口市・防府市の釣り場
  • 光市・下松市・周南市の釣り場
  • 北九州市の釣り場
  • 芦屋町・岡垣町の釣り場
  • 宗像・福津・古賀・新宮町の釣り場
  • 苅田町・行橋市の釣り場
  • 築上・豊前・吉富町の釣り場
  • 遊漁船 松福丸
    • 今後のスケジュール(釣行予定)
    • 松福丸 レンタルタックル
    • 松福丸 過去の釣果 2022年8月~
    • 松福丸 過去の釣果 2021年6月~2022年7月
    • 釣行海域
  • 当サイトについて
  • トップへ戻る
閉じる