釣りサーチ!
  • トップ
  • ショアジギング
  • アオリイカ
  • ロックフィッシュ
  • アジ
  • ヒラメ・マゴチ
  • キス
  • シーバス
  • カマス
  • タチウオ
  • イサキ
  • メバル
  • ハゼ
  • カワハギ
  • サヨリ
  • 投げ釣り
  • イイダコ
  • マダコ
  • ヤリイカ
  • コウイカ
  • ヒイカ
  • チヌ
  • ワカサギ
  • 釣り人料理
  • 下関市の釣り場
  • 長門市の釣り場
  • 萩市の釣り場
  • 山陽小野田市・宇部市の釣り場
  • 山口市・防府市の釣り場
  • 光市・下松市・周南市の釣り場
  • 北九州市の釣り場
  • 芦屋町・岡垣町の釣り場
  • 宗像・福津・古賀・新宮町の釣り場
  • 苅田町・行橋市の釣り場
  • 築上・豊前・吉富町の釣り場
  • 遊漁船 松福丸
  • 当サイトについて
09日 1月 2020

シロサバフグの鍋(ふぐちり)

シロサバフグの鍋(ふぐちり) はこちらからどうぞ

 トラフグの鍋は高価で中々、口にすることは出来ませんが、手軽な値段で手に入れることが出来る、シロサバフグ(カナトフグ)なら、鍋にしてたくさん食べることが出来ます。

 

 少し、身が柔らかいシロサバフグですが、鍋には良く合いますよ!!

 

フグ鍋の材料

シロサバフグ

①シロサバフグ    3匹

 

 今回は、冷凍を解凍したものですが、身だけで20㎝近く有るフグをお手頃な価格で手に入りました。

 

 お刺身は無理そうなので、鍋に使いました。

 

フグを切り分ける

②フグを食べやすい大きさに、出刃包丁を使って骨ごとぶつ切りにします。

 

 釣って来たフグは別として、通常フグは、「身欠き」と言って、頭や皮や内臓と取り除いた状態で販売されていますので、下処理は切るだけです。

 


シメジ・白菜・もやし・豆腐

③白菜   1/4株 

 シメジ  1/2株

 もやし  1袋

 豆腐   1丁

 

 それぞれ、食べやすい大きさに切り分けます。

 

 シラタキ・ニンジン・春菊・シイタケ・エノキ・油揚げなどお好みの材料を入れていください。

 

 

フグ鍋 材料

④材料の準備が整ったら、土鍋などにコブ出汁を入れて、一煮立ちさせます。

 

⑤出し汁が沸騰したら、フグの身を人数分入れます。

 

⑥灰汁を取りながら、フグの身に火を通し、食べれるようになったら、取り分けます。

 

⑦フグを取り分けた後、野菜などの具材を入れてお召し上がりください。

(一緒に煮ると他の具材に灰汁が付いてアジが落ちてしまいます。)

 

⑧後は、⑤~⑦を繰り返しながら、お召し上がりください。

 

 最後に、ご飯を入れてフグ雑炊でもう一度楽しめるよ!!

 


こちらの記事もいかがですか?

ヒラメのしゃぶしゃぶ

ヒラメのしゃぶしゃぶ はこちらからどうぞ

 ヒラメのしゃぶしゃぶ はこちらからどうぞ!

 

フグのミリン干し

フグのミリン干し はこちらからどうぞ

 シロサバフグのミリン干し はこちらからどうぞ!

 


tagPlaceholderカテゴリ: 釣り人料理

遊漁船 松福丸

遊漁船 松福丸 タイラバ
遊漁船 松福丸 タイラバ

 1/19も釣果です! 

 

タイラバ五目で、マダイ・イトヨリ・レンコダイなど釣れています!

 

 詳細は、 遊漁船 松福丸 で!

 

 予約状況は 今後のスケジュール(航行予定)で ご確認ください!

 

ペットシッター・ララ

ペットシッター・ペットホテル

 

 旅行に行きたい!

 入院やケガの時

 急な用事のとき

 

こんな時の強い味方です!!

 

 ワンちゃん・ネコちゃんをいつもと同じ環境でお世話致します!

 

ペットホテルは出来るだけゲージに入れないお預かりです!!

 

詳細は ↓ こちらからどうぞ!

 

  ペッシッターララ

ペットシッターララ バナー写真

  ペッシッターララ


潮汐の確認はこちらからどうぞ!

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • トップ
  • ショアジギング
  • アオリイカ
  • ロックフィッシュ
  • アジ
  • ヒラメ・マゴチ
  • キス
  • シーバス
  • カマス
  • タチウオ
  • イサキ
  • メバル
  • ハゼ
  • カワハギ
  • サヨリ
  • 投げ釣り
  • イイダコ
  • マダコ
  • ヤリイカ
  • コウイカ
  • ヒイカ
  • チヌ
  • ワカサギ
  • 釣り人料理
    • 魚の干物の作り方
    • 大型青物(ヒラマサ・ブリ)料理
    • アオリイカ料理
    • アカムツ(ノドグロ)・クロムツ料理・調理法
    • アジ料理
    • イトヨリダイ料理
    • イワシ料理
    • エソ料理
    • カサゴ・アコウ料理
    • カマス料理
    • カレイ・舌平目料理
    • カワハギ料理
    • キス料理
    • キビナゴ料理
    • 金太郎料理
    • コノシロ料理
    • サバ料理
    • サワラ料理
    • タイ料理
    • ヒラメ料理
    • メバル料理
  • 下関市の釣り場
  • 長門市の釣り場
  • 萩市の釣り場
  • 山陽小野田市・宇部市の釣り場
  • 山口市・防府市の釣り場
  • 光市・下松市・周南市の釣り場
  • 北九州市の釣り場
  • 芦屋町・岡垣町の釣り場
  • 宗像・福津・古賀・新宮町の釣り場
  • 苅田町・行橋市の釣り場
  • 築上・豊前・吉富町の釣り場
  • 遊漁船 松福丸
    • 今後のスケジュール(釣行予定)
    • 松福丸 レンタルタックル
    • 松福丸 過去の釣果 2023年11月~
    • 松福丸 過去の釣果 2022年8月~2023年10月
    • 松福丸 過去の釣果 2021年6月~2022年7月
    • 釣行海域
  • 当サイトについて
  • トップへ戻る
閉じる