釣りサーチ!
  • トップ
  • ショアジギング
  • アオリイカ
  • ロックフィッシュ
  • アジ
  • ヒラメ・マゴチ
  • キス
  • シーバス
  • カマス
  • タチウオ
  • イサキ
  • メバル
  • ハゼ
  • カワハギ
  • サヨリ
  • 投げ釣り
  • イイダコ
  • マダコ
  • ヤリイカ
  • コウイカ
  • ヒイカ
  • チヌ
  • ワカサギ
  • 釣り人料理
  • 下関市の釣り場
  • 長門市の釣り場
  • 萩市の釣り場
  • 山陽小野田市・宇部市の釣り場
  • 山口市・防府市の釣り場
  • 光市・下松市・周南市の釣り場
  • 北九州市の釣り場
  • 芦屋町・岡垣町の釣り場
  • 宗像・福津・古賀・新宮町の釣り場
  • 苅田町・行橋市の釣り場
  • 築上・豊前・吉富町の釣り場
  • ルアー船 ブルーアクエリアス
  • 当サイトについて
18日 9月 2018

特牛漁港でキス釣り!

 山口県下関市 特牛漁港 でのキス釣りの様子です!

 

<目 次>

 2 .2018年9/18 キス10匹!

 1. 2017年8/28 夜釣りでキス狙いは・・・

 


ダイワ(DAIWA) 振出投げ竿 プライムサーフT・W 25-405・W 釣り竿

      スポンサーサイト

 


ダイワ(Daiwa) クイック 針外し オレンジ 942737

      スポンサーサイト

 


2018,9/18 特牛漁港でキス10匹!

特牛漁港の写真

 昨日に、続いて今日もキス釣りに出掛けて来ました!

 

 自宅近所では、この時期にキスが釣れるのは分かっているので、ちょっとだけ足を延ばして、特牛漁港へ!

 

 ここでは、11月くらいまで、キスが釣れていたので、この時期なら問題なくキスは居ると思います。

 

 いつも通りのちょい投げで、餌は青ケビを使いました。

 

 釣り始めて、すぐにはアタリは出ませんでしたが、道路沿いの釣り場を少しづつ移動して、キスの居場所を探していくと、約15分位ようやくキスのアタリが出始めました。

 

 最初のキスのアタリは合わせが決まりませんでしたが、2度目のアタリでようやくフッキングしました!

 

 サイズは15㎝程度のキスでした!

 

 しかし、アタリは続かず、ポツリポツリといった感じで、アタリが有ります。

 

 昨日、行った吉母と違い、フグや小ダイは居ないようで、ハリスを切られたり、小ダイばかりが続けて釣れるようなことは有りませんが、アタリが少ないので、集中していくのが難しいですね・・・

 

 ポツリ・ポツリと有るアタリを拾いながら、約2時間近く釣ってみると、クーラーの中には、思ったよりもキスがキスが釣れていました!

 

キスとメゴチとヒメジの写真

 

 自宅に帰り、写真を撮って見ると、15㎝程度のキス10匹にメゴチとヒメジ(金太郎)が各1匹でした!

 

 サイズが今一つでしたが、アタリが少なかった割には、釣れた方だと思います。

 

 去年、キス釣りをした時も、このくらいの大きさのキスばかりでしたので、ここでは余り大きなキスは釣れないのか?

 

 でも、フグや小ダイなどがほとんどいないので、釣りやすかったです!

 

2017年8/28 夜釣りでキス狙いは・・・

夜釣りの写真

 土曜日に買った、青ケビがまだ半分近く残っていたので、特牛漁港へ、キス狙いに出掛けました。

 

 この場所は、昼間には何度かキスを釣った事があり実績があるので、夜でも釣れるだろうと思い出掛けました。

 

 港内のは、魚を処理しているところもあるので、ついでにアナゴも釣れればいいなぁ~と期待して出掛けました。。

 

 照明の下も空いていたので、早速仕掛けをセットして投げ込んでいきます。

 

 第1投目を投げて、底を引きづっていきます。

 

 当たりは無いままでしたが、2本針の餌が両方有りませんでした。

 

 何か居るに違いないと、餌を付け直して投げ込みます。

 

 しかし、その後は探っていっても、置き竿にしても当たりは無く、餌がそのまま付いて上がってくる状態です。

 

 空しく時間だけが過ぎていき、照明したの水面を見ると、小アジが群れて居ました。今度はアジ釣りにしようかなと思いながら、岸際を見ると、コロッケサイズのアオリイカが、ぷかぷかとしていました。先週あたりから、このサイズのアオリイカを目にすることが多くなりました。

 

 後、2週間くらいしたら、エギングシーズンですね!!

 


プロマリン(PRO MARINE) PG 投釣セットDX 240 (TRS-20B)

      スポンサーサイト

 


OWNER(オーナー) 仕掛け 鈴なりキス競技用ヒネリ 5本 7号 1号 2.4m N-3386 33386

      スポンサーサイト

 


こちらの記事もいかがですか?

キス はこちらからどうぞ

 キス の釣行記録や情報はこちらからどうぞ!

下関市の釣り場案内 はこちらからどうぞ

 下関市の釣り場案内 はこちらからどうぞ!

 

 キスのポイントも多数掲載していますよ!


tagPlaceholderカテゴリ: 釣り

木本社会保険労務士事務所

 コロナ感染症対策として「雇用調整助成金」が拡充されています!

 売り上げが前年同月に比べて5%以上減少していると申請出来ます。

 制度の概要は ⇩ こちらからどうぞ!!

コロナ対策に雇用調整助成金を活用しよう!
コロナ対策に雇用調整助成金を活用しよう!

ペットシッター・ララ

ペットシッター・ペットホテル

 

 旅行に行きたい!

 入院やケガの時

 急な用事のとき

 

こんな時の強い味方です!!

 

 ワンちゃん・ネコちゃんをいつもと同じ環境でお世話致します!

 

ペットホテルは出来るだけゲージに入れないお預かりです!!

 

詳細は ↓ こちらからどうぞ!

 

  ペッシッターララ

ペットシッターララ バナー写真

  ペッシッターララ


お問い合わせ

メモ: * は入力必須項目です


潮汐の確認はこちらからどうぞ!

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • トップ
  • ショアジギング
  • アオリイカ
  • ロックフィッシュ
  • アジ
  • ヒラメ・マゴチ
  • キス
  • シーバス
  • カマス
  • タチウオ
  • イサキ
  • メバル
  • ハゼ
  • カワハギ
  • サヨリ
  • 投げ釣り
  • イイダコ
  • マダコ
  • ヤリイカ
  • コウイカ
  • ヒイカ
  • チヌ
  • ワカサギ
  • 釣り人料理
    • 魚の干物の作り方
    • 大型青物(ヒラマサ・ブリ)料理
    • アオリイカ料理
    • アカムツ(ノドグロ)・クロムツ料理・調理法
    • アジ料理
    • イトヨリダイ料理
    • イワシ料理
    • エソ料理
    • カサゴ・アコウ料理
    • カマス料理
    • カレイ・舌平目料理
    • カワハギ料理
    • キス料理
    • キビナゴ料理
    • コノシロ料理
    • サバ料理
    • サワラ料理
    • タイ料理
    • ヒラメ料理
    • メバル料理
  • 下関市の釣り場
  • 長門市の釣り場
  • 萩市の釣り場
  • 山陽小野田市・宇部市の釣り場
  • 山口市・防府市の釣り場
  • 光市・下松市・周南市の釣り場
  • 北九州市の釣り場
  • 芦屋町・岡垣町の釣り場
  • 宗像・福津・古賀・新宮町の釣り場
  • 苅田町・行橋市の釣り場
  • 築上・豊前・吉富町の釣り場
  • ルアー船 ブルーアクエリアス
    • 過去の釣果 2021年1月~
    • 過去の釣果 2020年1月~12月
    • 過去の釣果 2019年4月~12月
  • 当サイトについて
  • トップへ戻る
閉じる