釣りサーチ!
  • トップ
  • ショアジギング
  • アオリイカ
  • ロックフィッシュ
  • アジ
  • ヒラメ・マゴチ
  • キス
  • シーバス
  • カマス
  • タチウオ
  • イサキ
  • メバル
  • ハゼ
  • カワハギ
  • サヨリ
  • 投げ釣り
  • イイダコ
  • マダコ
  • ヤリイカ
  • コウイカ
  • ヒイカ
  • チヌ
  • ワカサギ
  • 釣り人料理
  • 下関市の釣り場
  • 長門市の釣り場
  • 萩市の釣り場
  • 山陽小野田市・宇部市の釣り場
  • 山口市・防府市の釣り場
  • 光市・下松市・周南市の釣り場
  • 北九州市の釣り場
  • 芦屋町・岡垣町の釣り場
  • 宗像・福津・古賀・新宮町の釣り場
  • 苅田町・行橋市の釣り場
  • 築上・豊前・吉富町の釣り場
  • ルアー船 ブルーアクエリアス
  • 当サイトについて
04日 11月 2018

長門市 野波瀬漁港 右横の護岸

 野波瀬漁港の右横の道路沿いに有る護岸で、波返しの前に、平たいスペースが有り、そこから釣りが可能です。

 

 水深も有り多彩な魚種が狙える釣り場です。

 

 車もすぐ横に駐車可能です。

 

 奥へ進むと室生の波止が有り、そこでも釣りが可能です。

 

 2018年10月に現地調査の上で、掲載しています。

 


野波瀬漁港の右横野護岸 の写真

①野波瀬漁港の右横の護岸 手前

 野波瀬漁港の右横の道路沿いに有る護岸です。

 車もすぐ横に駐車可能です。

 波返しも低いので、下へ降りるのも容易です。

野波瀬漁港の右横の護岸 奥 の写真

②野波瀬漁港の右横の護岸 奥

 護岸は道路沿いに長く続いているので、多くの釣り人を収容することが出来ます。

 海底は砂地で、所々に障害物がある程度で、ほとんど根掛かりしません。

野波瀬漁港の右奥 室生野波止の写真

③野波瀬漁港の右横 室生の波止

 護岸の奥には、室生の波止が2本有ります。

 内側は船が係船されています。

 先端付近や外側は釣りが可能です。

 海底には、岩場や藻場があります。

野波瀬漁港 室生の波止の護岸

④野波瀬漁港の右横 室生の波止奥

 室生の波止の波止の奥側には、松島地磯へ通じている護岸が有ります。

 波返しの上や、所々に有る、水門の先から釣りが可能です。

野波瀬漁港の写真

⑤野波瀬漁港内 

 野波瀬漁港内は釣り禁止になっています。

野波瀬漁港のトイレの写真

⑥野波瀬漁港 トイレ

 野波瀬漁港の道路沿いに公衆トイレが有ります。


メジャークラフト ランディングネット ヘキサネット M 1ピース ネット付き 玉網枠 レッド MCHN-1M/RD

     スポンサーサイト

 


野波瀬漁港 右横の護岸 で釣れる魚

ショアジギング はこちらからどうぞ

 秋には、サゴシやヤズなどの青物が狙えます。

アオリイカ はこちらからどうぞ

 春・秋共にアオリイカが狙え、エギンガーに人気の釣り場です。


アジ はこちらからどうぞ

 初夏から冬頃までアジが狙えます。

キス はこちらからどうぞ

 初夏から秋頃にかけてキスが狙えます。


シーバス はこちらからどうぞ

 周年、シーバスを狙うことが出来ます。

チヌ はこちらからどうぞ

 フカセ釣りでチヌ・クロが狙えます。


メバル はこちらからどうぞ

 冬から春にかけてメバルが狙えます。

ロックフィッシュ はこちらからどうぞ

 護岸の際やテトラポット周辺などでカサゴやアコウなどのロックフィッシュが狙えます。


サヨリ はこちらからどうぞ

 初夏から秋頃までサヨリが狙えます。

ヤリイカ はこちらからどうぞ

 年末頃から3月頃までヤリイカが狙えます。


野波瀬漁港 右横の護岸 の近くの釣り場

野波瀬 地蔵崎

野波瀬 地蔵崎 はこちらからどうぞ

 野波瀬漁港の左側の護岸です。

 右側に比べると水深は浅く、テトラポットの上からの釣りになります。

 

松島の地磯

松島の地磯 はこちらからどうぞ

 室生の波止横の護岸からつながっている地磯です。

 


     スポンサーサイト

 


がまかつ(Gamakatsu) エギ ラグゼ エヴォリッジ 3.5号 21g ブラックホロ #12 19223 ルアー

     スポンサーサイト

 


長門市の釣り場

長門市の釣り場 はこちらからどうぞ

 長門市の釣り場 はこちらからどうぞ!

 

 20箇所以上の岸壁や漁港・地磯などを掲載していますよ!

 

下関市の釣り場

下関市の釣り場 はこちらからどうぞ

 下関市の釣り場 はこちらからどうぞ!

 

 40箇所以上の岸壁や漁港・地磯などを掲載していますよ!

 



ダイワ(Daiwa) エギングリール スピニング 18 エメラルダス エア LT3000S-CXH-DH

    スポンサーサイト

 

    スポンサーサイト

 


宇部市の釣り場

宇部市の釣り場 はこちらからどうぞ

 山陽小野田市・宇部市の釣り場 はこちらからどうぞ!

 

 15箇所以上の、港湾・漁港・河口などを掲載していますよ!

 

山口市・防府市の釣り場

山口市・防府市の釣り場 はこちらからどうぞ

 山口市・防府市の釣り場 はこちらからどうぞ!

 


tagPlaceholderカテゴリ: 釣り場

木本社会保険労務士事務所

 コロナ感染症対策として「雇用調整助成金」が拡充されています!

 売り上げが前年同月に比べて5%以上減少していると申請出来ます。

 制度の概要は ⇩ こちらからどうぞ!!

コロナ対策に雇用調整助成金を活用しよう!
コロナ対策に雇用調整助成金を活用しよう!

ペットシッター・ララ

ペットシッター・ペットホテル

 

 旅行に行きたい!

 入院やケガの時

 急な用事のとき

 

こんな時の強い味方です!!

 

 ワンちゃん・ネコちゃんをいつもと同じ環境でお世話致します!

 

ペットホテルは出来るだけゲージに入れないお預かりです!!

 

詳細は ↓ こちらからどうぞ!

 

  ペッシッターララ

ペットシッターララ バナー写真

  ペッシッターララ


お問い合わせ

メモ: * は入力必須項目です


潮汐の確認はこちらからどうぞ!

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • トップ
  • ショアジギング
  • アオリイカ
  • ロックフィッシュ
  • アジ
  • ヒラメ・マゴチ
  • キス
  • シーバス
  • カマス
  • タチウオ
  • イサキ
  • メバル
  • ハゼ
  • カワハギ
  • サヨリ
  • 投げ釣り
  • イイダコ
  • マダコ
  • ヤリイカ
  • コウイカ
  • ヒイカ
  • チヌ
  • ワカサギ
  • 釣り人料理
    • 魚の干物の作り方
    • 大型青物(ヒラマサ・ブリ)料理
    • アオリイカ料理
    • アカムツ(ノドグロ)・クロムツ料理・調理法
    • アジ料理
    • イトヨリダイ料理
    • イワシ料理
    • エソ料理
    • カサゴ・アコウ料理
    • カマス料理
    • カレイ・舌平目料理
    • カワハギ料理
    • キス料理
    • キビナゴ料理
    • コノシロ料理
    • サバ料理
    • サワラ料理
    • タイ料理
    • ヒラメ料理
    • メバル料理
  • 下関市の釣り場
  • 長門市の釣り場
  • 萩市の釣り場
  • 山陽小野田市・宇部市の釣り場
  • 山口市・防府市の釣り場
  • 光市・下松市・周南市の釣り場
  • 北九州市の釣り場
  • 芦屋町・岡垣町の釣り場
  • 宗像・福津・古賀・新宮町の釣り場
  • 苅田町・行橋市の釣り場
  • 築上・豊前・吉富町の釣り場
  • ルアー船 ブルーアクエリアス
    • 過去の釣果 2021年1月~
    • 過去の釣果 2020年1月~12月
    • 過去の釣果 2019年4月~12月
  • 当サイトについて
  • トップへ戻る
閉じる