釣りサーチ!
  • トップ
  • ショアジギング
  • アオリイカ
  • ロックフィッシュ
  • アジ
  • ヒラメ・マゴチ
  • キス
  • シーバス
  • カマス
  • タチウオ
  • イサキ
  • メバル
  • ハゼ
  • カワハギ
  • サヨリ
  • 投げ釣り
  • イイダコ
  • マダコ
  • ヤリイカ
  • コウイカ
  • ヒイカ
  • チヌ
  • ワカサギ
  • 釣り人料理
  • 下関市の釣り場
  • 長門市の釣り場
  • 萩市の釣り場
  • 山陽小野田市・宇部市の釣り場
  • 山口市・防府市の釣り場
  • 光市・下松市・周南市の釣り場
  • 北九州市の釣り場
  • 芦屋町・岡垣町の釣り場
  • 宗像・福津・古賀・新宮町の釣り場
  • 苅田町・行橋市の釣り場
  • 築上・豊前・吉富町の釣り場
  • 遊漁船 松福丸
  • 当サイトについて

山口県 山口市・防府市の釣り場

 山口県山口市・防府市の釣り場案内です。

 港湾施設・各地の漁港・河口部・砂浜・地磯などを掲載しています。

 

 山口市・防府市の釣り場は、特に港湾施設や漁港などで、立入禁止や釣り禁止になっている場所が多く有ります。出来るだけ詳細に調べて掲載しているつもりですが、掲載後に、禁止になる場合も有りますので、他の情報も併せて活用されることをお勧め致します。

 

 現在、実地調査を行った後、掲載しています。随時、更新して行く予定にしています。

 


サビキ釣りセット 2.7m (アミ姫付) 釣り竿セット

     スポンサーサイト

 

     スポンサーサイト

 


山口市

阿知須漁港 はこちらからどうぞ

阿知須漁港                

 井関川河口付近に有る漁港で、全体的に水位が低く、干潮時には広い範囲で、海底が露出します。

 潮汐を確認して釣行する必要が有ります。

 主な釣り方は、投げ釣りとルアーです。

 シーバス・チヌ(チニング)・ハゼ・キスなど

 

秋穂漁港 はこちらからどうぞ

秋穂漁港                  動画有り

 漁港周辺は砂地で根掛かりも少なく、水深もさほど深くないので、投げ釣りの好ポイントになっています。

 フカセ釣りも可能ですが、春から初夏にかけて、大型のサヨリの回遊が有り、多くの釣り人で賑わいます。

 テトラポットの設置もなく、近くにトイレも有るので、家族連れにも向いている釣り場です。

 キス・カレイ・アナゴ・チヌ・サヨリ・コウイカ・アオリイカ・メバル・アジなど

 

花香漁港 はこちらからどうぞ

花香漁港                  動画有り

 秋穂湾の先端付近に有る漁港で、波止が2本有り、小さな河川の流れ込みも有ります。

 周辺は砂地で、投げ釣りの好ポイントになっています。

 波止では、フカセ釣りも可能ですが、初夏に回遊して来る、大型サヨリが人気ターゲットになっています。

 キス・カレイ・アナゴ・チヌ・サヨリ・コウイカ・アオリイカ・メバル・アジ・ハゼなど

 

尻川海水浴場 はこちらからどうぞ

尻川海水浴場

 砂浜が広がる海水浴場に、Ⅼ字型の石積の波止が有ります。

 砂浜には、所々に沈み瀬や藻場が点在しています。

 夏場は海水浴で釣りは出来ませんが、車もすぐ近くに駐車出来、投げ釣りのポイントになっています。

 キス・カレイ・カサゴなど

 

中道の砂浜 はこちらからどうぞ

中道の砂浜

 遠浅の砂浜が広がり投げ釣りの好ポイントになっています。

 満潮時には、チヌの回遊が可能なくらいの水深になるので、渚釣りで狙うことも可能です。

 夏場は海水浴で釣りは出来ません。

 周辺には、1部、私有地で立入出来ない場所が有ります。

 キス・チヌ・カサゴなど

 

大海漁港 はこちらからどうぞ

大海漁港                  動画有り

 大きな漁港で、波返しやテトラポットもなく、足元がいい釣り易い場所です。

 駐車場所にも困ることは無く、近くにトイレも有ります。

 周辺の海底は砂地なので、投げ釣りの好ポイントですが、フカセ釣りや大型サヨリ狙いやアジングなども出来ます。

 キス・カレイ・チヌ・サヨリ・ハゼ・アジ・マゴチ・シーバスなど

 

遊漁船 松福丸
遊漁船 松福丸

 遊漁船 松福丸

 山口県下関市 吉母漁港 から出船する 遊漁船 松福丸 はこちらからどうぞ!

 

 ジギング・タイラバ・キャスティング・ディ・イカメタル・ティップランなどで近場の釣り場にご案内します!

 

防府市の釣り場

佐波川河口 はこちらからどうぞ

佐波川河口                 動画有り

 防府新大橋周辺の佐波川河口域は、投げ釣りの好ポイントになっています。

 全体的に砂地の海底が広がっていますが、護岸手前には、コンクリートに犬走が入ってる箇所も有ります。

 下へ降りれる階段が、何箇所か有ります。

 カレイ・キス・シーバス・チヌ・アイナメ・ロックフィッシュ・ハゼなど

 

西浦漁港 はこちらからどうぞ

西浦漁港                  動画有り

 L字型の外波止と外波止に向かって伸びる内波止の2本の波止が有ります。

 漁港の周囲は砂地で、投げ釣りの好ポイントですが、フカセ釣りやエギングなどでも釣果が上がっています。

 外波止には、テトラポットが入っていますが、足元がいい場所が多いので、家族連れでも釣りが楽しめる場所です。

 キス・カレイ・チヌ・クロ・アオリイカ・コウイカ・メバル・アジ・サヨリ・マゴチ・カサゴ・アコウ・アイナメなど

 

中浦漁港  はこちらからどうぞ

中浦漁港                  動画有り

 左右に1本づつ、2本の波止が有ります。

 海に向かって左側の波止には、先端付近にテトラポットが有りますが、右側の波止には有りません。

 漁港周辺は、砂地やゴロタ場、沈み瀬などバラエティーに富んでいるので、フカセ釣りやエギング、ルアー釣り、投げ釣りなど色々な釣り方で、楽しめる釣り場です。

 キス・カレイ・チヌ・クロ・アオリイカ・コウイカ・メバル・アジ・サヨリ・マゴチ・カサゴ・アコウ・アイナメなど

 

防府マリーナ はこちらからどうぞ

防府マリーナ                動画有り

 プレジャーボートなどが保管してあるデルタマリンの先に、波止が1本有ります。

 潮通しのいい場所に有るので、フカセ釣りからルアー・エギング・投げ釣りなど、色々な釣りが楽しめます。

 周辺に、駐車場は無く、路上駐車になるので、駐車スペースは限定されます。

 マリーナも手前にも、小さな港が有ります。

 チヌ・クロ・ハマチ・カレイ・キス・カサゴ・アイナメ・シーバス・アジ・サヨリ・アオリイカ・コウイカ・メバルなど

 

中関ふ頭 はこちらからどうぞ

中関ふ頭                  動画有り

 水深が深く、潮通しのいい釣り場なので、多彩な魚種が狙え、大型のチヌ・カレイ・アイナメなど実績が有ります。

 秋には、ハマチなどの青物の回遊も有り、コウイカやアオリイカなどエギングも楽しめる人気釣り場です。

 護岸の上から釣るので、足元はいいですが、海面までの高さは有ります。

 チヌ・クロ・ハマチ・カレイ・キス・カサゴ・アイナメ・シーバス・アジ・サヨリ・アオリイカ・コウイカ・メバルなど

 

問屋口海岸 はこちらからどうぞ

問屋口海岸                 動画有り

 真向かいに向島が有り、その間の水道が釣り場になるので、潮通しが良く、多彩な魚種が狙える釣り場です。

 長い護岸が続いていて、多くの釣り人を収容することが出来る、足元の良い釣り場です。

 水深は浅く2~4m程度しか有りません。

 チヌ・クロ・カレイ・キス・アイナメ・メバル・ハゼ・カサゴ・サヨリ・アジなど

 

小田漁港 はこちらからどうぞ

小田漁港                  動画有り

 向島の西側の突き当りに有る漁港です。

 漁港の左右に、2本の波止が突き出ています。

 主な釣り場になる、海に向かって左側の波止は、途中で、テトラポットで分かれているので、先端へ行く際は注意が必要です。

 漁港周辺は、砂地や岩場が有り、フカセ釣り・投げ釣り・ルアー・エギングなど多彩な魚種が狙える釣り場です。

 アオリイカ・アジ・キス・メバル・サヨリ・カレイ・カサゴ・アイナメ・チヌ・クロ・ハゼなど

 

向島運動公園 はこちらからどうぞ

向島運動公園             

 投げ釣りの好ポイントになっています。

 広い駐車場やトイレも有り便利な釣り場ですが、2m近く有る高い波返しが設置されているので、家族連れや初心者には向いている釣り場では有りません。

 1部、波返しが低くなっている箇所も有ります。

 キス・カレイ・サヨリ・アオリイカ・チヌなど

 

郷ヶ崎漁港(向島漁港) はこちらからどうぞ

郷ヶ崎漁港(向島漁港)           動画有り

 向島の東側(橋を渡って左側)に有る漁港です。

 全体的に浅い釣り場ですが、波止の先端付近まで行けば、ある程度の深さは有ります。

 テトラポットなどは無く、足元はいい釣り場ですが、外側には波返しが有り、海面までの高さが有ります。

 チヌ・クロ・カレイ・キス・メバル・ハゼ・サヨリ・アジなど

 

富海海岸 はこちらからどうぞ

富海海岸                  動画有り

 富海海水浴場に隣接する長い波止が主な釣り場で、チヌやキスの魚影が濃い、投げ釣りのポイントです。

 長くの伸びている波止は、周囲が砂地で、一帯がキスのポイントになっていて、季節に応じて、カレイやも狙うことが出来ます。

 チヌ・クロ・キス・カレイ・サヨリなど

 


エギング イカ釣り タコ専用 ボンバーフック付き 4号 6本セット アオリイカ スミイカ 甲イカ スミイカ

     スポンサーサイト

 


ハヤブサ(Hayabusa) ライトショット 胴突キャスティングセット おみやげ五目 HA314 オモリ7号 8-3-6

     スポンサーサイト

 


松福丸でタイラバ 最新版
松福丸でタイラバ 最新版

 松福丸でタイラバ 最新版

 

 、山口県下関市 吉母漁港から出船する 遊漁船 松福丸での タイラバ釣行の最新版(最新の釣果)は こちらからどうぞ!!

 

 マダイの他に、イトヨリダイ・レンコダイ・ホウボウ・アコウなど、多彩な魚種が狙える、初心者に優しい遊漁船です!!

 

山口県の釣り場

長門市の釣り場

長門市の釣り場 はこちらからどうぞ

 長門市の釣り場 はこちらからどうぞ!

 

 20箇所以上の、港湾・漁港・地磯などを掲載していますよ!

 

山陽小野田市・宇部市の釣り場

山陽小野田市・宇部市の釣り場 はこちらからどうぞ

 山陽小野田市・宇部市の釣り場 はこちらからどうぞ!

 

 15箇所以上の、港湾・漁港・河口などを掲載していますよ!

 


光市・下松市・周南市の釣り場

光市・下松市・周南市の釣り場 

 光市・下松市・周南市の釣り場 はこちらからどうぞ!

 

下関市の釣り場

下関市の釣り場 はこちらからどうぞ

 下関市の釣り場 はこちらからどうぞ!

 

 40箇所以上の、港湾・漁港・地磯などを掲載していますよ!

 


萩市の釣り場

萩市の釣り場 はこちらからどうぞ

 萩市の釣り場 はこちらからどうぞ!

 


対象魚別 釣り場

メバルの釣り場 山口市・防府市

 山口市・防府市のメバルの釣り場・ポイント はこちらからどうぞ!

 

アオリイカの釣り場 山口市・防府市

 山口市・防府市のアオリイカの釣り場・ポイント はこちらからどうぞ!

 


コウイカの釣り場 山口市・防府市

 山口市・防府市のコウイカの釣り場・ポイント はこちらからどうぞ!

 

キスの釣り場 山口市・防府市

 山口市・防府市のキスの釣り場・ポイント はこちらからどうぞ!

 


サヨリの釣り場 山口市・防府市

 山口市・防府市のサヨリの釣り場・ポイント はこちらからどうぞ!

 

アジ・アジングの釣り場 山口市・防府市

 山口市・防府市のアジ・アジングの釣り場・ポイント はこちらからどうぞ!

 


ロックフィッシュの釣り場 山口市・防府市

 山口市・防府市のロックフィッシュの釣り場・ポイント はこちらからどうぞ!

 

ショアジギングの釣り場 防府・下松・光市

 防府市・下松市・光市のショアジギングの釣り場・ポイント はこちらからどうぞ!

 


ヒラメ・マゴチの釣り場 山口市・防府市

 山口市・防府市のヒラメやマゴチの釣り場・ポイント はこちらからどうぞ!

 


遊漁船 松福丸

遊漁船 松福丸 3/19釣果
遊漁船 松福丸 3/19釣果

 水温が低下し、タイラバでは厳しい季節ですが、胴付き仕掛けなどの餌釣りでは、レンコダイ・イトヨリダイなど釣れています。

 

 詳細は、 遊漁船 松福丸 で!

 

 予約状況は 今後のスケジュール(航行予定)で ご確認ください!

 

ペットシッター・ララ

ペットシッター・ペットホテル

 

 旅行に行きたい!

 入院やケガの時

 急な用事のとき

 

こんな時の強い味方です!!

 

 ワンちゃん・ネコちゃんをいつもと同じ環境でお世話致します!

 

ペットホテルは出来るだけゲージに入れないお預かりです!!

 

詳細は ↓ こちらからどうぞ!

 

  ペッシッターララ

ペットシッターララ バナー写真

  ペッシッターララ


潮汐の確認はこちらからどうぞ!

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • トップ
  • ショアジギング
  • アオリイカ
  • ロックフィッシュ
  • アジ
  • ヒラメ・マゴチ
  • キス
  • シーバス
  • カマス
  • タチウオ
  • イサキ
  • メバル
  • ハゼ
  • カワハギ
  • サヨリ
  • 投げ釣り
  • イイダコ
  • マダコ
  • ヤリイカ
  • コウイカ
  • ヒイカ
  • チヌ
  • ワカサギ
  • 釣り人料理
    • 魚の干物の作り方
    • 大型青物(ヒラマサ・ブリ)料理
    • アオリイカ料理
    • アカムツ(ノドグロ)・クロムツ料理・調理法
    • アジ料理
    • イトヨリダイ料理
    • イワシ料理
    • エソ料理
    • カサゴ・アコウ料理
    • カマス料理
    • カレイ・舌平目料理
    • カワハギ料理
    • キス料理
    • キビナゴ料理
    • 金太郎料理
    • コノシロ料理
    • サバ料理
    • サワラ料理
    • タイ料理
    • ヒラメ料理
    • メバル料理
  • 下関市の釣り場
  • 長門市の釣り場
  • 萩市の釣り場
  • 山陽小野田市・宇部市の釣り場
  • 山口市・防府市の釣り場
  • 光市・下松市・周南市の釣り場
  • 北九州市の釣り場
  • 芦屋町・岡垣町の釣り場
  • 宗像・福津・古賀・新宮町の釣り場
  • 苅田町・行橋市の釣り場
  • 築上・豊前・吉富町の釣り場
  • 遊漁船 松福丸
    • 今後のスケジュール(釣行予定)
    • 松福丸 レンタルタックル
    • 松福丸 過去の釣果 2022年8月~
    • 松福丸 過去の釣果 2021年6月~2022年7月
    • 釣行海域
  • 当サイトについて
  • トップへ戻る
閉じる