釣りサーチ!
  • トップ
  • ショアジギング
  • アオリイカ
  • ロックフィッシュ
  • アジ
  • ヒラメ・マゴチ
  • キス
  • シーバス
  • カマス
  • タチウオ
  • イサキ
  • メバル
  • ハゼ
  • カワハギ
  • サヨリ
  • 投げ釣り
  • イイダコ
  • マダコ
  • ヤリイカ
  • コウイカ
  • ヒイカ
  • チヌ
  • ワカサギ
  • 釣り人料理
  • 下関市の釣り場
  • 長門市の釣り場
  • 萩市の釣り場
  • 山陽小野田市・宇部市の釣り場
  • 山口市・防府市の釣り場
  • 光市・下松市・周南市の釣り場
  • 北九州市の釣り場
  • 芦屋町・岡垣町の釣り場
  • 宗像・福津・古賀・新宮町の釣り場
  • 苅田町・行橋市の釣り場
  • 築上・豊前・吉富町の釣り場
  • 遊漁船 松福丸
  • 当サイトについて
18日 2月 2019

近所でヤリイカ狙い2・1匹だけでした・・・

 ようやく、先週の釣行で姿を見ることが出来た、ヤリイカ!

 

 続けて、ヤリイカ狙いに出掛けたいところでしたが、中々、時間が取れず、行くことが出来ませんでした・・・

 

 昨日の夕方に、夕マズメの約1時間、エギングで狙って見ましたが、アタリも無く終わってしまいました。

 

 昨日は、釣り場に3人程度、餌巻きスッテで狙っている方が居ましたが、私が釣りをしている間は、釣れているような様子は有りませんでした。

 

 今日は、夕食後、近所の漁港へ、ヤリイカ狙いに行きましたが、釣り場に到着すると、潮通しの良さそうな、波止の先端付近の釣り座は、既に、他の釣り人が入っていたので、波止の中間付近から釣ることにしました。

 

 時化の準備をしていると、波止の上に着いている、ヤリイカの墨跡が有ったので、ここでも回遊は有りそうなので、安心しました。

 

 1本目の竿に仕掛けを準備して、投げ込んで、2本目の竿の仕掛けを準備しながら、電気ウキを、時々、確認していました。

 

 右から左方向に、ゆっくりと流れていた電気ウキが、仕掛けを作りながら、顔を上げて見ると・・・

 

 着水した辺りの右方向へ、戻っていました。

 

 もしかしたら、「ヤリイカが、かかっているかも知れない。」

 

 と思い、仕掛けを回収してみると・・・

 

ヤリイカの写真

 

 ちょっと、小さめでしたが、第1投目から、ヤリイカを釣ることが出来ました。

 

 今日も、鳥のささ身を巻いたスッテと、キビナゴを巻いたスッテの2種類の餌を巻いて釣りましたが、今日は、鳥のささ身に喰いついていました。

 

 すぐに、仕掛けを投入し直し、2本目の竿の準備もして、仕掛けを投入しました。

 

 今日は、ほとんど、風も無く、ゆっくりと、仕掛けが流れているので、釣りやすい状況でした。

 

 到着後、第1投目で釣れたので、このまま、数が釣れそうな気がしましたが、この後、アタリは遠のいてしまいました・・・

 

 21時になる頃から、風が強くなり始め、2本竿を出していると、仕掛けが絡むようになってきたので、1本は、たたんでしましました。

 

 この頃から、少しづつ、帰宅する方が出始めました。

 

 余り、ヤリイカの回遊は無いようで、風が強くなった時点で、帰宅されているようで、今日の状況は良さそうには有りませんでした。

 

 風が強くなり、すぐに手前に電気ウキが流されてくるので、何度も投げ返しながら、22時頃まで釣りましたが、2匹目のヤリイカを釣ることは出来ませんでした・・・

 

 近場では、中々、数を伸ばすのは難しそうなので、近いうちに、長門方面に、ヤリイカ狙いに行きたいと思っています。

 

     スポンサーサイト

 

     スポンサーサイト

 


こちらの記事もいかがですか?

ヤリイカ はこちらからどうぞ

 ヤリイカ の釣行記録や情報はこちらからどうぞ!

 

長門市の釣り場 はこちらからどうぞ

 長門市の釣り場 はこちらからどうぞ!

 

 ヤリイカ のポイントも多数掲載していますよ!

 


     スポンサーサイト

 

アウトドア&フィッシング ナチュラム

     スポンサーサイト

 


tagPlaceholderカテゴリ: 釣り

遊漁船 松福丸

遊漁船 松福丸 イカメタル
遊漁船 松福丸 イカメタル

 6/28の釣果です! 

 

 6月中旬頃は小型のケンサキイカが釣れていましたが、群れが入れ替わったようで、30㎝程度の良型も多くヒットしています!

 

6/7 遊漁船 松福丸 タイラバ&SLJ
6/7 遊漁船 松福丸 タイラバ&SLJ

 6/7の釣果です!

 

 タイラバやSLJなどで、アマジ・サバ・青物・マダイ・アコウなどがヒットしています!

 

 詳細は、 遊漁船 松福丸 で!

 

 予約状況は 今後のスケジュール(航行予定)で ご確認ください!

 

ペットシッター・ララ

ペットシッター・ペットホテル

 

 旅行に行きたい!

 入院やケガの時

 急な用事のとき

 

こんな時の強い味方です!!

 

 ワンちゃん・ネコちゃんをいつもと同じ環境でお世話致します!

 

ペットホテルは出来るだけゲージに入れないお預かりです!!

 

詳細は ↓ こちらからどうぞ!

 

  ペッシッターララ

ペットシッターララ バナー写真

  ペッシッターララ


潮汐の確認はこちらからどうぞ!

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • トップ
  • ショアジギング
  • アオリイカ
  • ロックフィッシュ
  • アジ
  • ヒラメ・マゴチ
  • キス
  • シーバス
  • カマス
  • タチウオ
  • イサキ
  • メバル
  • ハゼ
  • カワハギ
  • サヨリ
  • 投げ釣り
  • イイダコ
  • マダコ
  • ヤリイカ
  • コウイカ
  • ヒイカ
  • チヌ
  • ワカサギ
  • 釣り人料理
    • 魚の干物の作り方
    • 大型青物(ヒラマサ・ブリ)料理
    • アオリイカ料理
    • アカムツ(ノドグロ)・クロムツ料理・調理法
    • アジ料理
    • イトヨリダイ料理
    • イワシ料理
    • エソ料理
    • カサゴ・アコウ料理
    • カマス料理
    • カレイ・舌平目料理
    • カワハギ料理
    • キス料理
    • キビナゴ料理
    • 金太郎料理
    • コノシロ料理
    • サバ料理
    • サワラ料理
    • タイ料理
    • ヒラメ料理
    • メバル料理
  • 下関市の釣り場
  • 長門市の釣り場
  • 萩市の釣り場
  • 山陽小野田市・宇部市の釣り場
  • 山口市・防府市の釣り場
  • 光市・下松市・周南市の釣り場
  • 北九州市の釣り場
  • 芦屋町・岡垣町の釣り場
  • 宗像・福津・古賀・新宮町の釣り場
  • 苅田町・行橋市の釣り場
  • 築上・豊前・吉富町の釣り場
  • 遊漁船 松福丸
    • 今後のスケジュール(釣行予定)
    • 松福丸 レンタルタックル
    • 松福丸 過去の釣果 2025年1月
    • 松福丸 過去の釣果 2023年11月~2024年12月
    • 松福丸 過去の釣果 2022年8月~2023年10月
    • 松福丸 過去の釣果 2021年6月~2022年7月
    • 釣行海域
  • 当サイトについて
  • トップへ戻る
閉じる