釣りサーチ!
  • トップ
  • ショアジギング
  • アオリイカ
  • ロックフィッシュ
  • アジ
  • ヒラメ・マゴチ
  • キス
  • シーバス
  • カマス
  • タチウオ
  • イサキ
  • メバル
  • ハゼ
  • カワハギ
  • サヨリ
  • 投げ釣り
  • イイダコ
  • マダコ
  • ヤリイカ
  • コウイカ
  • ヒイカ
  • チヌ
  • ワカサギ
  • 釣り人料理
  • 下関市の釣り場
  • 長門市の釣り場
  • 萩市の釣り場
  • 山陽小野田市・宇部市の釣り場
  • 山口市・防府市の釣り場
  • 光市・下松市・周南市の釣り場
  • 北九州市の釣り場
  • 芦屋町・岡垣町の釣り場
  • 宗像・福津・古賀・新宮町の釣り場
  • 苅田町・行橋市の釣り場
  • 築上・豊前・吉富町の釣り場
  • ルアー船 ブルーアクエリアス
  • 当サイトについて
13日 2月 2019

ようやく釣れたヤリイカ!

 今年は、シーズンインが遅れていたヤリイカですが、まだ本調子で有りませんが、アジングに行っていると、ヤリイカ狙いの方や、波止に墨跡を見かけるようになりました。

 

 そこで、1月末以来のヤリイカ狙いの夕方から出掛けて来ました!

 

 場所は、室津下漁港で、長い波止が有りますが、この時期は風が吹くことが多く、風が吹いていると、波止の内側しか狙えないので、早めに自宅を出発しました。

 

 17:30頃に到着すると、やはり風が吹いていて、内側狙いになりましたが、既に波止の先端付近には、2~3人の釣り人が釣り座を構えていました。

 

 何とか、先端近くの釣り座を確保することが出来ましたが、

 

「出来ればもう少し、先端近くが良かったなぁ~」

 

 と思いながら、仕掛けの準備をしていると・・・

 

ヤリイカの墨跡の写真

 

 しっかりと、足元にヤリイカの墨跡が、数箇所有りました!!

 

 まだ、新しそうな墨跡なので、充分に釣果が期待できそうです。

 

 2段スッテに、1本は鳥のささ身を巻き付けて、もう1本には、キビナゴを巻き付けました。

 

 皆さん、竿を2本出しているようなので、私も2本出すことにして、

 

 1本は、中層より深めに、

 

 もう、1本は中層と表層の間位と棚を替えて狙うことにしました。

 

 隣では、ヤリイカ狙いをする前に、サビキでアジを狙っていて、中アジがポツリ・ポツリと釣れていました。

 

 思ったよりも、風が強く、電気ウキが、どんどんと流されて行き、「すぐに回収して、投げ直して、」と慌ただしい釣りになってしまい、中々、仕掛けが落ち着いてくれませんでした。

 

 釣り始めて、約2時間の間、全くアタリは無く、スッテに巻いてある餌を見ても、喰われたような感じは有りませんでした。

 

 他の釣り人の電気ウキを、時々、見ていましたがアタリらしい兆候は有りませんでした・・・

 

 20時前頃から、少し風が弱くなり、電気ウキが落ちついてきました。

 

 20時30分頃に、ゆっくりと、右から左側に流れていた電気ウキが、急に手前に来たように感じたので、竿を手に持ってみると、重みを感じたので、リールを巻くと、ヤリイカが乗っているようで、しっかりと重みを感じることが出来ました。

 

 海面に浮いてきたところで、「プシュー」と海水を吐き出す音が、1度したので、ヤリイカが掛かっていると、確信することが出来ました!

 

ヤリイカ の写真

 

 胴長30㎝に足りないくらいのヤリイカでした!!

 

 浅めに棚を設定した竿の、キビナゴを巻いたスッテに掛かっていました。

 

 この直後から、スッテに巻いた餌を、鳥のささ身・キビナゴ共に、少しかじられていることが、有るようになりましたが、ヤリイカの活性が高くないのか、電気が沈んだり、倒れるようなことは無く、中々、アタリを掴むことが出来ませんでした。

 

 このまま、粘れば、もう少し釣果が伸ばせそうでしたが、明日の仕事が有るので、21時過ぎに納竿することにしました。

 

 アタリは散発的ですが、今シーズンのヤリイカの姿をようやく見ることが出来ました!!

 

 近いうちに、ヤリイカ狙いに、また出掛けようと思います!

 

     スポンサーサイト

     スポンサーサイト


こちらも記事もいかがですか?

ヤリイカ はこちらからどうぞ

 ヤリイカ の釣行記録や情報はこちらからどうぞ!

 

下関市の釣り場 はこちらからどうぞ

 下関市の釣り場 はこちらからどうぞ!

 

 ヤリイカ のポイントも多数掲載していますよ!

 


     スポンサーサイト

アウトドア&フィッシング ナチュラム

     スポンサーサイト


tagPlaceholderカテゴリ: 釣り

木本社会保険労務士事務所

 コロナ感染症対策として「雇用調整助成金」が拡充されています!

 売り上げが前年同月に比べて5%以上減少していると申請出来ます。

 制度の概要は ⇩ こちらからどうぞ!!

コロナ対策に雇用調整助成金を活用しよう!
コロナ対策に雇用調整助成金を活用しよう!

ペットシッター・ララ

ペットシッター・ペットホテル

 

 旅行に行きたい!

 入院やケガの時

 急な用事のとき

 

こんな時の強い味方です!!

 

 ワンちゃん・ネコちゃんをいつもと同じ環境でお世話致します!

 

ペットホテルは出来るだけゲージに入れないお預かりです!!

 

詳細は ↓ こちらからどうぞ!

 

  ペッシッターララ

ペットシッターララ バナー写真

  ペッシッターララ


お問い合わせ

メモ: * は入力必須項目です


潮汐の確認はこちらからどうぞ!

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • トップ
  • ショアジギング
  • アオリイカ
  • ロックフィッシュ
  • アジ
  • ヒラメ・マゴチ
  • キス
  • シーバス
  • カマス
  • タチウオ
  • イサキ
  • メバル
  • ハゼ
  • カワハギ
  • サヨリ
  • 投げ釣り
  • イイダコ
  • マダコ
  • ヤリイカ
  • コウイカ
  • ヒイカ
  • チヌ
  • ワカサギ
  • 釣り人料理
    • 魚の干物の作り方
    • 大型青物(ヒラマサ・ブリ)料理
    • アオリイカ料理
    • アカムツ(ノドグロ)・クロムツ料理・調理法
    • アジ料理
    • イトヨリダイ料理
    • イワシ料理
    • エソ料理
    • カサゴ・アコウ料理
    • カマス料理
    • カレイ・舌平目料理
    • カワハギ料理
    • キス料理
    • キビナゴ料理
    • コノシロ料理
    • サバ料理
    • サワラ料理
    • タイ料理
    • ヒラメ料理
    • メバル料理
  • 下関市の釣り場
  • 長門市の釣り場
  • 萩市の釣り場
  • 山陽小野田市・宇部市の釣り場
  • 山口市・防府市の釣り場
  • 光市・下松市・周南市の釣り場
  • 北九州市の釣り場
  • 芦屋町・岡垣町の釣り場
  • 宗像・福津・古賀・新宮町の釣り場
  • 苅田町・行橋市の釣り場
  • 築上・豊前・吉富町の釣り場
  • ルアー船 ブルーアクエリアス
    • 過去の釣果 2020年1月~
    • 過去の釣果 2019年4月~12月
  • 当サイトについて
  • トップへ戻る
閉じる