釣りサーチ!
  • トップ
  • ショアジギング
  • アオリイカ
  • ロックフィッシュ
  • アジ
  • ヒラメ・マゴチ
  • キス
  • シーバス
  • カマス
  • タチウオ
  • イサキ
  • メバル
  • ハゼ
  • カワハギ
  • サヨリ
  • 投げ釣り
  • イイダコ
  • マダコ
  • ヤリイカ
  • コウイカ
  • ヒイカ
  • チヌ
  • ワカサギ
  • 釣り人料理
  • 下関市の釣り場
  • 長門市の釣り場
  • 萩市の釣り場
  • 山陽小野田市・宇部市の釣り場
  • 山口市・防府市の釣り場
  • 光市・下松市・周南市の釣り場
  • 北九州市の釣り場
  • 芦屋町・岡垣町の釣り場
  • 宗像・福津・古賀・新宮町の釣り場
  • 苅田町・行橋市の釣り場
  • 築上・豊前・吉富町の釣り場
  • 遊漁船 松福丸
  • 当サイトについて
09日 9月 2018

サーフからヒラメ パート5

サーフ の写真

 昨日から降っていた雨も、昼過ぎには降り止みました。

 

 何処に釣りに行こうかな?と考えた時に、先月末から、このホームページの釣り場案内を作成する為に、いろいろな釣り場の写真を撮りに行っているんですが、社員を撮っていると、今まで気が付かなかったポイントがいろいろと見つかっていて、今日は、そんな新たに気が付いたポイントから、ヒラメが狙えそうな場所に行ってみました。

 

 今まで、何度も行った場所であっても、始めて狙うポイントなので、今日すぐに釣れるとは思いませんが、写真を撮りに行って気が付いた場所をこれから、どんどんと攻めて行きたいと思います。

 

 さて、今日狙う場所は、海水浴場の端に、小さな河川の流れ込みが有り、河口部に石積の波止がある場所です。

 

 波止の先端付近は水深もそこそこ有るので、ベイトフィッシュさえいればヒラメは居そうなんですが、どうでしょうか?

 

 波止の中間付近から、シンキングミノーで攻めていきます。

 

 シンキングミノーで、一旦、底どりが出来そうな水深なので、底まで沈めた後、ゆっくりと底付近を攻めていきますが、アタリはなく先端付近へと移動しました。

 

 先端付近はシンキングミノーでは無理そうなので、ルアーをバイブレーションに付け替えて、底どりをした後、中層まで引いてから、再び、底どりをします。

 

 これを繰り返しながら、先端付近で方向を変えながら、投げ続けていきます。 

 

 アタリが出ないので、ルアーをジグヘッド+シャッドティルのワームに付け替えて攻めてみると・・・

 

 フグの猛攻で、ワームが10投も持ちません。

 

 どうするか、考えながら釣っていると、2~30m沖で、30~40cmくらいのサゴシらしき細長い魚が、水面で2~3匹跳ねながら小魚を追っていたので、すぐにルアーを回収して、投げましたが・・・

 

 何事も無く、無事にルアーは手元に帰ってきました・・・

 

 サゴシの群れは大きなものではなく、すぐに何処かに行ってしまったようで、その後、再び水面に姿を現す事も無く、アタリも有りませんでした。

 

 ヒラメ狙いに戻りましたが、こちらも、フグにワームを喰いちぎられるだけでした。

 

 ただ、一つ、今回の釣行での成果は、3~40cm程度のチヌが波止の際をウロウロと泳いで居るのを見つけたことです。

 

 まだ、チニングはしていませんが、いずれはしたいと思っているので、チヌの居場所が見つかったので、チニングを始めた時には、狙いに来たいと思います。

こちらの記事はいかがですか?

ヒラメ はこちらからどうぞ

 ヒラメ の記事や情報はこちらからどうぞ!

下関市の釣り場 はこちらからどうぞ

 下関市の釣り場 はこちらからどうぞ!

  

 ヒラメ・マゴチ のポイントも多数掲載していますよ!



     スポンサーサイト

アウトドア&フィッシング ナチュラム

     スポンサーサイト


tagPlaceholderカテゴリ: 釣り

遊漁船 松福丸

遊漁船 松福丸 イカメタル
遊漁船 松福丸 イカメタル

 6/28の釣果です! 

 

 6月中旬頃は小型のケンサキイカが釣れていましたが、群れが入れ替わったようで、30㎝程度の良型も多くヒットしています!

 

6/7 遊漁船 松福丸 タイラバ&SLJ
6/7 遊漁船 松福丸 タイラバ&SLJ

 6/7の釣果です!

 

 タイラバやSLJなどで、アマジ・サバ・青物・マダイ・アコウなどがヒットしています!

 

 詳細は、 遊漁船 松福丸 で!

 

 予約状況は 今後のスケジュール(航行予定)で ご確認ください!

 

ペットシッター・ララ

ペットシッター・ペットホテル

 

 旅行に行きたい!

 入院やケガの時

 急な用事のとき

 

こんな時の強い味方です!!

 

 ワンちゃん・ネコちゃんをいつもと同じ環境でお世話致します!

 

ペットホテルは出来るだけゲージに入れないお預かりです!!

 

詳細は ↓ こちらからどうぞ!

 

  ペッシッターララ

ペットシッターララ バナー写真

  ペッシッターララ


潮汐の確認はこちらからどうぞ!

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • トップ
  • ショアジギング
  • アオリイカ
  • ロックフィッシュ
  • アジ
  • ヒラメ・マゴチ
  • キス
  • シーバス
  • カマス
  • タチウオ
  • イサキ
  • メバル
  • ハゼ
  • カワハギ
  • サヨリ
  • 投げ釣り
  • イイダコ
  • マダコ
  • ヤリイカ
  • コウイカ
  • ヒイカ
  • チヌ
  • ワカサギ
  • 釣り人料理
    • 魚の干物の作り方
    • 大型青物(ヒラマサ・ブリ)料理
    • アオリイカ料理
    • アカムツ(ノドグロ)・クロムツ料理・調理法
    • アジ料理
    • イトヨリダイ料理
    • イワシ料理
    • エソ料理
    • カサゴ・アコウ料理
    • カマス料理
    • カレイ・舌平目料理
    • カワハギ料理
    • キス料理
    • キビナゴ料理
    • 金太郎料理
    • コノシロ料理
    • サバ料理
    • サワラ料理
    • タイ料理
    • ヒラメ料理
    • メバル料理
  • 下関市の釣り場
  • 長門市の釣り場
  • 萩市の釣り場
  • 山陽小野田市・宇部市の釣り場
  • 山口市・防府市の釣り場
  • 光市・下松市・周南市の釣り場
  • 北九州市の釣り場
  • 芦屋町・岡垣町の釣り場
  • 宗像・福津・古賀・新宮町の釣り場
  • 苅田町・行橋市の釣り場
  • 築上・豊前・吉富町の釣り場
  • 遊漁船 松福丸
    • 今後のスケジュール(釣行予定)
    • 松福丸 レンタルタックル
    • 松福丸 過去の釣果 2025年1月
    • 松福丸 過去の釣果 2023年11月~2024年12月
    • 松福丸 過去の釣果 2022年8月~2023年10月
    • 松福丸 過去の釣果 2021年6月~2022年7月
    • 釣行海域
  • 当サイトについて
  • トップへ戻る
閉じる