釣りサーチ!
  • トップ
  • ショアジギング
  • アオリイカ
  • ロックフィッシュ
  • アジ
  • ヒラメ・マゴチ
  • キス
  • シーバス
  • カマス
  • タチウオ
  • イサキ
  • メバル
  • ハゼ
  • カワハギ
  • サヨリ
  • 投げ釣り
  • イイダコ
  • マダコ
  • ヤリイカ
  • コウイカ
  • ヒイカ
  • チヌ
  • ワカサギ
  • 釣り人料理
  • 下関市の釣り場
  • 長門市の釣り場
  • 萩市の釣り場
  • 山陽小野田市・宇部市の釣り場
  • 山口市・防府市の釣り場
  • 光市・下松市・周南市の釣り場
  • 北九州市の釣り場
  • 芦屋町・岡垣町の釣り場
  • 宗像・福津・古賀・新宮町の釣り場
  • 苅田町・行橋市の釣り場
  • 築上・豊前・吉富町の釣り場
  • 遊漁船 松福丸
  • 当サイトについて
27日 7月 2018

ハゼクラ は フグの好物?

 私が、中学生の頃、実家のすぐ近くに河口が有り、そこで、夏の終わり頃から、秋にかけて、ハゼが釣れていました。

 

 青ケビなどを餌にして、ぶっこみ釣りで簡単に釣れていました。

 

 それ以来、わざわざハゼを狙いに行ったことは無かったんですが、昨年あたりから、ハゼをルアーで釣るハゼクラの存在を知り気になっていました。しかし、昨年、気になり始めた頃には、シーズンも終わりの頃だったので、結局、チャレンジすることは無かったんですが、今年は、チャレンジしようと思っています。

 

 昨日、仕事で北九州市に行ったついでに、ハゼクラ用のルアーを買っていたので、今日は夕方からそのルアーを持って、出掛けてみました。

 

 まだまだ、本格的なシーズンではないので、取り合えずルアーのテストで、釣果は期待していません。

 

 ハゼクラようのルアーを付けて、キャストし、リールを巻き始めると、すぐに、ルアーの後ろを3~4匹の魚が追いかけてくるのが見えました。

 

 そして、すぐに掛かったんですが・・・

 

 

 大きく、膨れたフグでした!!

 

 その後、買ってきたルアー3種類を試してみましたが・・・

 

 

 フグが掛かってくるだけでした・・・

 

 これだけ、フグが釣れるということは、ルアーのアピール力は強いものがあるんでしょうね!

 

 もう1ヶ月程度経って、本格的なハゼクラシーズンでの活躍が楽しみなルアーでした。

 

 去年、メタルバイブでキスを2匹釣ったんですが、ハゼクラ(ハゼ用クランク)でもキスが狙えるかも知れないので、いずれ試してみよう思います。

 

 

 しばらくすると、河口に3~50cm程度のエイが数匹やってきて、ルアーにも興味があるらしく、反応を示すので、エイを釣りたくないので、帰ることにしました!

 

 今年は、ハゼ釣りシーズンが待ち遠しいです!!

 


こちらの記事もいかがですか?

ハゼクラでハゼ1匹 はこちらからどうぞ

H,30,9,3  ハゼクラでハゼ1匹

 こちらの記事もいかがですか?

ハゼ はこちらからどうぞ

 ハゼ はこちらからどうぞ



     スポンサーサイト

アウトドア&フィッシング ナチュラム

     スポンサーサイト


tagPlaceholderカテゴリ: 釣り

遊漁船 松福丸

遊漁船 松福丸 3/19釣果
遊漁船 松福丸 3/19釣果

 水温が低下し、タイラバでは厳しい季節ですが、胴付き仕掛けなどの餌釣りでは、レンコダイ・イトヨリダイなど釣れています。

 

 詳細は、 遊漁船 松福丸 で!

 

 予約状況は 今後のスケジュール(航行予定)で ご確認ください!

 

ペットシッター・ララ

ペットシッター・ペットホテル

 

 旅行に行きたい!

 入院やケガの時

 急な用事のとき

 

こんな時の強い味方です!!

 

 ワンちゃん・ネコちゃんをいつもと同じ環境でお世話致します!

 

ペットホテルは出来るだけゲージに入れないお預かりです!!

 

詳細は ↓ こちらからどうぞ!

 

  ペッシッターララ

ペットシッターララ バナー写真

  ペッシッターララ


潮汐の確認はこちらからどうぞ!

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • トップ
  • ショアジギング
  • アオリイカ
  • ロックフィッシュ
  • アジ
  • ヒラメ・マゴチ
  • キス
  • シーバス
  • カマス
  • タチウオ
  • イサキ
  • メバル
  • ハゼ
  • カワハギ
  • サヨリ
  • 投げ釣り
  • イイダコ
  • マダコ
  • ヤリイカ
  • コウイカ
  • ヒイカ
  • チヌ
  • ワカサギ
  • 釣り人料理
    • 魚の干物の作り方
    • 大型青物(ヒラマサ・ブリ)料理
    • アオリイカ料理
    • アカムツ(ノドグロ)・クロムツ料理・調理法
    • アジ料理
    • イトヨリダイ料理
    • イワシ料理
    • エソ料理
    • カサゴ・アコウ料理
    • カマス料理
    • カレイ・舌平目料理
    • カワハギ料理
    • キス料理
    • キビナゴ料理
    • 金太郎料理
    • コノシロ料理
    • サバ料理
    • サワラ料理
    • タイ料理
    • ヒラメ料理
    • メバル料理
  • 下関市の釣り場
  • 長門市の釣り場
  • 萩市の釣り場
  • 山陽小野田市・宇部市の釣り場
  • 山口市・防府市の釣り場
  • 光市・下松市・周南市の釣り場
  • 北九州市の釣り場
  • 芦屋町・岡垣町の釣り場
  • 宗像・福津・古賀・新宮町の釣り場
  • 苅田町・行橋市の釣り場
  • 築上・豊前・吉富町の釣り場
  • 遊漁船 松福丸
    • 今後のスケジュール(釣行予定)
    • 松福丸 レンタルタックル
    • 松福丸 過去の釣果 2022年8月~
    • 松福丸 過去の釣果 2021年6月~2022年7月
    • 釣行海域
  • 当サイトについて
  • トップへ戻る
閉じる