釣りサーチ!
  • トップ
  • ショアジギング
  • アオリイカ
  • ロックフィッシュ
  • アジ
  • ヒラメ・マゴチ
  • キス
  • シーバス
  • カマス
  • タチウオ
  • イサキ
  • メバル
  • ハゼ
  • カワハギ
  • サヨリ
  • 投げ釣り
  • イイダコ
  • マダコ
  • ヤリイカ
  • コウイカ
  • ヒイカ
  • チヌ
  • ワカサギ
  • 釣り人料理
  • 下関市の釣り場
  • 長門市の釣り場
  • 萩市の釣り場
  • 山陽小野田市・宇部市の釣り場
  • 山口市・防府市の釣り場
  • 光市・下松市・周南市の釣り場
  • 北九州市の釣り場
  • 芦屋町・岡垣町の釣り場
  • 宗像・福津・古賀・新宮町の釣り場
  • 苅田町・行橋市の釣り場
  • 築上・豊前・吉富町の釣り場
  • 遊漁船 松福丸
  • 当サイトについて
25日 7月 2017

初夏の定番 イサキが3匹

 約1か月ぶりのブログアップです。

 

 この1か月ややこしい仕事が有り、何度か釣りには行っているんですが、気分的にブログをアップする余裕が有りませんでした。

 

 今日、少しだけ時間と気持ちの余裕が出来たので、ちょっと釣りに出掛けて来ました。

 

 狙いは、夏が旬のイサキ!!

 

 釣り情報を検索してみると、イサキが釣れているようなので、車を45分走らせて、豊北町の地磯へ行きました!!

 

 釣り場に到着してみると、平日の夕方ということも有り、他に釣り人はほとんどいませんでした。

 

 他の釣り人が居ないので、水深のある場所で釣るつもりだったんですが、水深のあまりない場所で、ボイルしています!!

 

 一体何がボイルしているのか分かりませんが、しばらくしてボイルが無くなったので、水深のある釣り場に行ったんですが、向い風で、手前に流れ藻がいっぱいなので、取り合えずボイルしていたあたりで釣り開始です。

 

 私がイサキ釣りに使う仕掛けは、「土佐カブラ」を2~3本程度付けた胴付き仕掛けに2~4号程度のシンカーを付けて、キャストした後、メタルジグを操作するような感じで動かして誘いを掛けて釣っています。

 

 今日も、土佐カブラの9号の4本バリで狙っていきます。

 

  ロングキャストした後に、仕掛けを沈めた後、ロッドを小さくシャクリながら誘っていきます。

 

 コツッ・コツッ と小さな当たりがすぐにあるが針が掛かりしません。

 

 何投かした後に、10cm程度のアジが釣れました。

 

 狙っているのは今日は違うんだけど、その後も小さい当たりがあるだけなので、少し移動しました。

 

 今度は、潮通しのいい場所に移動して、気分一新釣り再開です。

 

 しかし、またまた、小さい当たりで釣れたのは、サバ子!!

 

 なかなか、本命は釣れません。

 

 

 しかし、その後も粘っていると、ようやく ゴツッ とロッドに強い衝撃の有る当たりがようやく有りました。

 

 結構、掛かった魚は、グイグイと抵抗してなかなかのサイズだとは思うんですが、ボイルしていたから、イサキではなくヤズかなと思いながら、手前まで寄せてくると、地磯からならいいサイズのイサキでした。

 

 

 その後も、狙い続けますが、なかなか連続で釣れませんでした。

 

 日も傾きそろそろ納竿しようと思っていると、約50m先でボイルが!!

 

 青物かな。と思いながらキャストし、仕掛けに2~3回誘いをかけると、すぐにゴツッ と当たってくれました。

 

 少しサイズは小さいですが、イサキでした。

 

 まだ、ボイルしていたので、すぐにキャストし、誘いをかけるとすぐに ゴツッ と当たりました。

 

 こちらも良型のイサキで、今回イサキがボイルしていたのを初めて見ました。

 

 その後、ボイルも収まり、日も暮れかかってきたので、釣り場を後にしました。

 

こちらの記事もいかがですか?

イサキ はこちらからどうぞ

 イサキ の釣行記録や情報はこちらからどうぞ!

下関市の釣り場 はこちらからどうぞ

 下関市の釣り場 はこちらからどうぞ!

 

 イサキのポイントも掲載していますよ!



     スポンサーサイト

アウトドア&フィッシング ナチュラム

     スポンサーサイト


tagPlaceholderカテゴリ: 釣り

遊漁船 松福丸

遊漁船 松福丸 3/19釣果
遊漁船 松福丸 3/19釣果

 水温が低下し、タイラバでは厳しい季節ですが、胴付き仕掛けなどの餌釣りでは、レンコダイ・イトヨリダイなど釣れています。

 

 詳細は、 遊漁船 松福丸 で!

 

 予約状況は 今後のスケジュール(航行予定)で ご確認ください!

 

ペットシッター・ララ

ペットシッター・ペットホテル

 

 旅行に行きたい!

 入院やケガの時

 急な用事のとき

 

こんな時の強い味方です!!

 

 ワンちゃん・ネコちゃんをいつもと同じ環境でお世話致します!

 

ペットホテルは出来るだけゲージに入れないお預かりです!!

 

詳細は ↓ こちらからどうぞ!

 

  ペッシッターララ

ペットシッターララ バナー写真

  ペッシッターララ


潮汐の確認はこちらからどうぞ!

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • トップ
  • ショアジギング
  • アオリイカ
  • ロックフィッシュ
  • アジ
  • ヒラメ・マゴチ
  • キス
  • シーバス
  • カマス
  • タチウオ
  • イサキ
  • メバル
  • ハゼ
  • カワハギ
  • サヨリ
  • 投げ釣り
  • イイダコ
  • マダコ
  • ヤリイカ
  • コウイカ
  • ヒイカ
  • チヌ
  • ワカサギ
  • 釣り人料理
    • 魚の干物の作り方
    • 大型青物(ヒラマサ・ブリ)料理
    • アオリイカ料理
    • アカムツ(ノドグロ)・クロムツ料理・調理法
    • アジ料理
    • イトヨリダイ料理
    • イワシ料理
    • エソ料理
    • カサゴ・アコウ料理
    • カマス料理
    • カレイ・舌平目料理
    • カワハギ料理
    • キス料理
    • キビナゴ料理
    • 金太郎料理
    • コノシロ料理
    • サバ料理
    • サワラ料理
    • タイ料理
    • ヒラメ料理
    • メバル料理
  • 下関市の釣り場
  • 長門市の釣り場
  • 萩市の釣り場
  • 山陽小野田市・宇部市の釣り場
  • 山口市・防府市の釣り場
  • 光市・下松市・周南市の釣り場
  • 北九州市の釣り場
  • 芦屋町・岡垣町の釣り場
  • 宗像・福津・古賀・新宮町の釣り場
  • 苅田町・行橋市の釣り場
  • 築上・豊前・吉富町の釣り場
  • 遊漁船 松福丸
    • 今後のスケジュール(釣行予定)
    • 松福丸 レンタルタックル
    • 松福丸 過去の釣果 2022年8月~
    • 松福丸 過去の釣果 2021年6月~2022年7月
    • 釣行海域
  • 当サイトについて
  • トップへ戻る
閉じる