釣りサーチ!
  • トップ
  • ショアジギング
  • アオリイカ
  • ロックフィッシュ
  • アジ
  • ヒラメ・マゴチ
  • キス
  • シーバス
  • カマス
  • タチウオ
  • イサキ
  • メバル
  • ハゼ
  • カワハギ
  • サヨリ
  • 投げ釣り
  • イイダコ
  • マダコ
  • ヤリイカ
  • コウイカ
  • ヒイカ
  • チヌ
  • ワカサギ
  • 釣り人料理
  • 下関市の釣り場
  • 長門市の釣り場
  • 萩市の釣り場
  • 山陽小野田市・宇部市の釣り場
  • 山口市・防府市の釣り場
  • 光市・下松市・周南市の釣り場
  • 北九州市の釣り場
  • 芦屋町・岡垣町の釣り場
  • 宗像・福津・古賀・新宮町の釣り場
  • 苅田町・行橋市の釣り場
  • 築上・豊前・吉富町の釣り場
  • 遊漁船 松福丸
  • 当サイトについて
04日 6月 2017

流れ藻に負けて、今日もボウズ。

流れ藻が浮いた水面に写真

 今日も昨日にボウズに懲りず、午前中ヒラメ狙いに出掛けました。

 

 自宅を出る時は、河口にある突堤の砂浜を狙うつもりで出発したのですが、気が付くと無意識のうちに、昨日マゴチをバラした漁港へと車は

向かっていました。

 

 途中で気が付いたんですが、午後からは仕事の打ち合わせが入っているので、引き返すのも時間がもったいないので、昨日の漁港へ行くと、水面は流れ藻がいっぱい!!

 

 しかし、昨日バラした場所は釣りが出来そうなので、ミノーをセットしてキャストするが、今日は全く反応なし。ルアーを変えたりキャストする位置を変えたりするが、ダメだった。

 

藻がついたメタルブレードの写真

 堤防の付け根の砂地での釣りを諦めて、堤防の先端付近へ移動して、港内の底付近を狙うことにした。

 

 底付近には所々小さい根が点在しているので、メタルブレードをそこに付かない程度に沈ませて、巻き上げて、また沈ませてを繰り返して狙った行くが、水中にも流れ藻が有るみたいで、メタルブレードに流れ藻が付いてくるので、思うように釣りにならない。

 

 狙える場所全てに、ルアーをキャストしたが、反応が無いので、移動することにした。

 

 当初、行く予定だった突堤に行くと、砂浜で2人投げ釣りをしているので、たぶんキス釣りだろうと思う。

 

 ここは、私達もよくキス釣りに行く場所で、2~3年前にキス釣りをしていると掛かったキスにヒラメが喰いついたことが有ったので、時々ヒラメ狙いに来て居て、まだ満足が行くサイズは釣れていないが、何匹かヒラメを釣っているので、ヒラメが居るのは間違いないと思う。

 

 到着してみると、思ったよりも風が有った。

 

 出来れば、ミノーをメインに釣りをしていこうと思っていたが、浅場をミノーで攻めた後、風に負けないように再びメタルブレードとメタルジグで狙っていくが、魚らしい姿は、ヒラメ狙いの定番、フグが何匹か追いかけて来ただけだった。

 

 突堤の上を移動しながら居場所を探したが、やがて時間が来てしまい、今日もヒラメ狙いは、ボウズに終わってしまいました。

 

こちらの記事もいかがですか?

ヒラメ・マゴチ はこちらからどうぞ

 ヒラメ・マゴチ の釣行記録や情報はこちらからどうぞ!

綾羅木川・海水浴場 はこちらからどうぞ

 綾羅木川・海水浴場 はこちらからどうぞ!

 

 ヒラメ・マゴチ の実績が有るポイントですよ!



     スポンサーサイト

アウトドア&フィッシング ナチュラム

     スポンサーサイト


tagPlaceholderカテゴリ: 釣り

遊漁船 松福丸

遊漁船 松福丸 イカメタル
遊漁船 松福丸 イカメタル

 6/28の釣果です! 

 

 6月中旬頃は小型のケンサキイカが釣れていましたが、群れが入れ替わったようで、30㎝程度の良型も多くヒットしています!

 

6/7 遊漁船 松福丸 タイラバ&SLJ
6/7 遊漁船 松福丸 タイラバ&SLJ

 6/7の釣果です!

 

 タイラバやSLJなどで、アマジ・サバ・青物・マダイ・アコウなどがヒットしています!

 

 詳細は、 遊漁船 松福丸 で!

 

 予約状況は 今後のスケジュール(航行予定)で ご確認ください!

 

ペットシッター・ララ

ペットシッター・ペットホテル

 

 旅行に行きたい!

 入院やケガの時

 急な用事のとき

 

こんな時の強い味方です!!

 

 ワンちゃん・ネコちゃんをいつもと同じ環境でお世話致します!

 

ペットホテルは出来るだけゲージに入れないお預かりです!!

 

詳細は ↓ こちらからどうぞ!

 

  ペッシッターララ

ペットシッターララ バナー写真

  ペッシッターララ


潮汐の確認はこちらからどうぞ!

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • トップ
  • ショアジギング
  • アオリイカ
  • ロックフィッシュ
  • アジ
  • ヒラメ・マゴチ
  • キス
  • シーバス
  • カマス
  • タチウオ
  • イサキ
  • メバル
  • ハゼ
  • カワハギ
  • サヨリ
  • 投げ釣り
  • イイダコ
  • マダコ
  • ヤリイカ
  • コウイカ
  • ヒイカ
  • チヌ
  • ワカサギ
  • 釣り人料理
    • 魚の干物の作り方
    • 大型青物(ヒラマサ・ブリ)料理
    • アオリイカ料理
    • アカムツ(ノドグロ)・クロムツ料理・調理法
    • アジ料理
    • イトヨリダイ料理
    • イワシ料理
    • エソ料理
    • カサゴ・アコウ料理
    • カマス料理
    • カレイ・舌平目料理
    • カワハギ料理
    • キス料理
    • キビナゴ料理
    • 金太郎料理
    • コノシロ料理
    • サバ料理
    • サワラ料理
    • タイ料理
    • ヒラメ料理
    • メバル料理
  • 下関市の釣り場
  • 長門市の釣り場
  • 萩市の釣り場
  • 山陽小野田市・宇部市の釣り場
  • 山口市・防府市の釣り場
  • 光市・下松市・周南市の釣り場
  • 北九州市の釣り場
  • 芦屋町・岡垣町の釣り場
  • 宗像・福津・古賀・新宮町の釣り場
  • 苅田町・行橋市の釣り場
  • 築上・豊前・吉富町の釣り場
  • 遊漁船 松福丸
    • 今後のスケジュール(釣行予定)
    • 松福丸 レンタルタックル
    • 松福丸 過去の釣果 2025年1月
    • 松福丸 過去の釣果 2023年11月~2024年12月
    • 松福丸 過去の釣果 2022年8月~2023年10月
    • 松福丸 過去の釣果 2021年6月~2022年7月
    • 釣行海域
  • 当サイトについて
  • トップへ戻る
閉じる