釣りサーチ!
  • トップ
  • ショアジギング
  • アオリイカ
  • ロックフィッシュ
  • アジ
  • ヒラメ・マゴチ
  • キス
  • シーバス
  • カマス
  • タチウオ
  • イサキ
  • メバル
  • ハゼ
  • カワハギ
  • サヨリ
  • 投げ釣り
  • イイダコ
  • マダコ
  • ヤリイカ
  • コウイカ
  • ヒイカ
  • チヌ
  • ワカサギ
  • 釣り人料理
  • 下関市の釣り場
  • 長門市の釣り場
  • 萩市の釣り場
  • 山陽小野田市・宇部市の釣り場
  • 山口市・防府市の釣り場
  • 光市・下松市・周南市の釣り場
  • 北九州市の釣り場
  • 芦屋町・岡垣町の釣り場
  • 宗像・福津・古賀・新宮町の釣り場
  • 苅田町・行橋市の釣り場
  • 築上・豊前・吉富町の釣り場
  • 遊漁船 松福丸
  • 当サイトについて

松福丸 過去の釣果 2022年8月~

2022年8月

8/3 SLJでヒラメ!
8/3 SLJでヒラメ!

 8/3 SLJでヒラメ!

 

 今日は、SLJでの出船でした!

 

 30cm程度のマダイやアコウの他に、ヒラメもヒットしました!

 

8/19 ネリゴ
8/19 ネリゴ

 8/19 ネリゴ

 

 本日はジギング&キャスティングでの出船で、ネリゴがヒットしました!

 

 まだ、サイズ・群れの大きさ共に今一つですが、これから、サイズ・数共に期待出来そうです!

 

8/31 シロアマダイ
8/31シロアマダイ

 8/31 シロアマダイ

 

 本日はタイラバでの出船でした!

 

 残念ながら、マダイは釣れませんでしたが、約45㎝のシロアマダイの他、レンコダイ・イトヨリダイ・アジ・サバなどの数釣りが出来ました!

 


フライデータイラバ入門フルセット (fridaytaiset-001) (Aセット)

2022年9月

9/3 ネリゴ&アオリイカ
9/3 ネリゴ&アオリイカ

 9/3 ネリゴ&アオリイカ

 

 今日は、ネリゴ調査に出船しました!

 

 まだ、あまり大きな群れにはなっていないようですが、数匹ヒットすることが出来ました!

 

 少し、ティップランで狙ってみると100~300g程度アオリイカもヒットしました!

 

9/10 タイラバ・胴付きタイ五目
9/10 タイラバ・胴付きタイ五目

 9/10 タイラバ・胴付きタイ五目

 

 今日は、ネリゴ狙いで出船しましたが、ネリゴの群れには遭遇しませんでした・・・

 

 タイラバ・胴付きタイ五目に切り替えて、レンコダイやイトヨリダイ・アコウがヒットしました!

 

9/11 SLJでネリゴ・サゴシ
9/11 SLJでネリゴ・サゴシ(釣果の1部です)

 9/11 SLJでネリゴ・サゴシなど

 

 昨日はネリゴの群れには遭遇しませんでしたが、本日は、ネリゴの群れに当たり、サゴシも釣れました!

 

 SLJの後は、タイラバでイトヨリダイやレンコダイを追加しました!

 

9/17 ジギング&キャスティング
9/17 ジギング&キャスティング

 9/17 ジギング&キャスティング

 

 本日は、ネリゴなどの青物狙いに出船しました!

 

 船べりや水面まで、追ってきてもなかなか口を使ってくれない状況でしたが、ヒラマサやネリゴ・ヤズなどが釣れました!

 

 青物のナブラもたち始め、これから、青物の釣果が期待出来そうです!

 

9/22 ジギング&キャスティング
9/22 ジギング&キャスティング

 9/22 ジギング&キャスティング

 

 今日は、ネリゴの群れに遭遇しませんでした・・・

 

 サゴシの群れの回遊は、始まったようです。

 

9/23 ファミリーフィッシング
9/23 ファミリーフィッシング

 9/23 ファミリーフィッシング

 

 今日は、親子での乗船でした。

 

 泳がせ釣りや胴付き仕掛けで、アコウやマハタ、カサゴ・マダイなどが釣れました!

 

9/25 タイラバ・胴付き五目
9/25 タイラバ・胴付き五目

 9/25 タイラバ・胴付き五目

 

 本日は、コアジを餌に、泳がせ釣りに出船しましたが、青物やヒラメのアタリが無いので、タイラバや胴付きタイ五目に切り替えて、お土産を確保しました!

 


ライトショアジギング 2本継ロッド&リール セット (Friday SHOREJIGING FSJ-96M-2 & スポーツライン MS V-MAX3520DXPE ライン付)(shorejiggiset-14)

2022年10月

10/1 ジギング&ロックフィッシュ
10/1 ジギング&ロックフィッシュ

 10/1 ジギング&ロックフィッシュ

 

 本日は、ネリゴなどの青物狙いに出船しましたが、サゴシが釣れただけでした・・・

 

 ロックフィッシュ狙いで、カサゴやアコウなどが釣れました。

 

 

 

10/9 ティップランシーズン始まりました!
10/9 ティップランシーズン始まりました!

 10/9 秋のティップランシーズン始まりました!

 

 風が強い、厳しい状況でしたが、今回、ティップラン初挑戦のお客様も無事に、アオリイカをキャッチすることが出来ました!

 

 既に、700~800g程度のこの季節にしては、良型のアオリイカも釣れています!

 

10/14 ティップラン調査釣行
10/14 ティップラン調査釣行

 10/14 ティップラン調査釣行

 

 短時間ですがティップランの調査釣行に出かけてきました!

 

 数か所ポイントをラン&ガンしましたが、200~300g程度のアオリイカが各ポイントでヒットしました!

 

 食べる分だけキープしましたが、数釣りが可能なシーズンになりました!

 

10/20 ティップラン&タイラバ
10/20 ティップラン&タイラバ

 10/20 ティップラン&タイラバ

 

 今日の前半は、ティップランに初挑戦されましたが、風とうねりが有り、厳しい釣果となりました。

 

10/20 タイラバ&ティップラン
10/20 タイラバ&ティップラン

 10/20 タイラバ&ティップラン

 

 今日は前半、ティップランでアオリイカを狙った後、タイラバ・胴付きタイ五目に出かけました。

 

 良型のマハタにマダイ・レンコダイなどが釣れました!

 

10/21 ティップラン
10/21 ティップラン

 10/21 ティップラン

 

 本日は、ティップラン常連のお客様と出船しました!

 

 風とうねりが有る中、1人6~20匹程度、船中、50匹程度釣れました!

 

10/28 ティップラン
10/28 ティップラン

 10/28 ティップラン

 

 昨日は、アオリイカの活性が低かったのか、船中9匹と低調な釣果に終りましたが、今日は、1人4~10匹以上の釣果でした!

 

 日によって釣果にムラが有ります。

 

10/30 ティップラン・タイラバ・SLJ
10/30 ティップラン・タイラバ・SLJ

 10/30 ティップラン・タイラバ・SLJ

 

 本日は、青物狙いのジギングで出船しましたが、青物の群れに出会えなかったので、ティップラン・タイラバ・SLJに切り替えました。

 

 アオリイカや60㎝のヒラメ・アコウなどが釣れました!

 

10/31 ジギングでヒラメ
10/31 ジギングでヒラメ

 10/31 ジギングでヒラメ

 

 青物狙いで出船しましたが、青物の群れには出会えませんでした・・・

 

 昨日に続いて今日も、58cmのヒラメが釣れました!

 


シマノ(SHIMANO) エギングロッド セフィア BB ティップエギング S66M-S クイック&積極的な誘い

2022年11月

11/3 ティップラン&SLJ
11/3 ティップラン&SLJ

 11/3 ティップラン&SLJ

 

 本日はティップランでの出船でした。

 

 アオリイカのアタリが小さく、難しい状況でしたが、今シーズン初の1,000g超えの1,200gのアオリイカがヒットしました!

 

 SLJでも、ハマチやカツオ・アコウがヒットしました!

 

11/6 ティップラン&SLJ
11/6 ティップラン&SLJ

 11/6 ティップラン&SLJ

 

 本日は、ティップランでアオリイカを狙った後、SLJで青物を狙いました。

 

 アオリイカは、数は釣れなくなり、サイズ狙いになってきました。

 

 SLJでは、アコウやアカハタ、コシナガマグロがヒットしました。

 

11/7 ティップラン
11/7 ティップラン

 11/7 ティップラン

 

 本日は、ティップランでのアオリイカ。

 

 船中約30匹ヒットしました。

 

 1,000gと1,200gが1匹づつ釣れ、サイズも良くなっています。

 

 水温の低下と共に、アタリも少なくなってきましたが、サイズ狙いが出来る時期になってきました!

 

11/12 胴付きタイ五目
11/12 胴付きタイ五目

 11/12 胴付きタイ五目

 

 本日は、胴付きタイ五目での出船でした。

 

 レンコダイやイトヨリダイ・マハタ・ウマヅラハギなどの数釣りが楽しめました!

 

11/18 ティップラン
11/18 ティップラン

 11/18 ティップラン

 

 本日は、ティップランでのアオリイカ狙いに出船しました。

 

 1,000g超えの良型もヒットしましたが、アタリは少なくなってきました。

 

 数釣りからサイズ狙いのシーズンになってきました。

 

11/19 ジギング&タイラバ
11/19 ジギング&タイラバ

 11/19 ジギング&タイラバ

 

 本日は、ジギングで出船しましたが、青物の群れには出会えず、アコウがヒットしました!

 

 後半は、タイラバに切り替えて、実測50cm超えのマダイや45㎝超えのマハタ・アジなどがヒットしました!

 

 水温も低下し始め、マダイの活性も上がり始めたようです!

 

11/22 ティップラン
11/22 ティップラン

 11/22 ティップラン

 

 本日は、ティップランでのアオリイカ狙いに出船しました!

 

 アタリが少なくなって来たので、ポイントをラン&ガンしながらアオリイカの群れを探していきました。

 

 数は釣れなくなりましたが、1,000g超えのアオリイカが2匹釣れました!

 

11/23 タイラバ&SLJ
11/23 タイラバ&SLJ

 11/23 タイラバ&SLJ

 

 本日は、雨が降るあいにくの天気でしたが、タイラバ&SLJでの出船でした!

 

 午後から、強風が吹く予報なので、近場の風裏ポイントでの釣りとなりましたが、レンコダイやイトヨリダイ・ホウボウ・アコウなど多彩な魚種の数釣りが楽しめました。

 

11/27 ティップラン&タイラバ
11/27 ティップラン&タイラバ

 11/27 ティップラン&タイラバ

 

 本日は、前半ティップランをし、後半はタイラバで狙いました。

 

 ティップランは、数釣りは難しい季節になりましたが、晩秋らしい、実測、1,600gのアオリイカが釣れました!

 

 タイラバでは、アマダイ2匹の他、マダイやイトヨリダイなどの数釣りが楽しめました!

 

2022年12月

12/3 ティップラン&タイラバ・SLJ
12/3 ティップラン&タイラバ・SLJ

 12/3 ティップラン&タイラバ・SLJ

 

 本日は、前半はティップランでのアオリイカ狙いでしたが、今週からの寒気のせいか、昨日までの時化のせいか分かりませんが、7~800gのアオリイカが釣れただけで、アタリも少なく、低活性な1日でした。

 

 後半は、タイラバとSLJで、大型のマダイやアマダイは釣れませんでしたが、マダイやイトヨリダイ・アジなどのお土産を確保することが出来ました!

 

12/9 ティップラン&タイラバ
12/9 ティップラン&タイラバ

 12/9 ティップラン&タイラバ

 

 本日は、朝一番に2時間程度、ティップランでアオリイカを狙い、2匹釣り上げた後、沖にタイラバをしに出掛けました。

 

 タイラバでは、イトヨリダイやレンコダイなどの数釣りが楽しめました!

 

12/10 胴付きタイ五目・タイラバ&ティップラン
12/10 胴付きタイ五目・タイラバ&ティップラン

 12/10 胴付きタイ五目・タイラバ&ティップラン

 

 本日は、胴付きタイ五目・タイラバで出船し、途中で1時間程度ティップランでアオリイカを狙いました。

 

 胴付きタイ五目・タイラバでは、イトヨリやレンコダイの数釣りに、45㎝超えのマダイやキアラ(アオハタ・アオナ)が釣れ、釣果に恵まれた1日でした!

 

 ティップランでのアオリイカ狙いも1時間程度の短い時間でしたが、アオリイカの姿を見ることが出来ました!

 

12/27 ジギング&キャスティング
12/27 ジギング&キャスティング

 12/27 ジギング&キャスティング

 

 青物は回遊していますが、メタルジグにはあまり反応しないようで、サゴシとヒラメのみの釣果となりました・・・

 

2023年1月

1/11 タイラバ
1/11 タイラバ

 1/11 タイタバ

 

 今年の初出船で、タイラバに出掛けましたが、アタリは少なく、厳しい状況でした・・・

 

 水温の低下の為か、低活性でした・・・

 

1/22 ジギング
1/22 ジギング

 1/22 ジギング

 

 時化が続くため、久しぶりの出船となりました。

 

 ジギングでハマチが釣れ始めました!

 

 これから、ハマチの回遊に期待出来そうです!

 

2023年2月

2/3 タイラバ
2/3 タイラバ

 2/3 タイラバ

 

 時化が続き、久しぶりの出船となりましたが、水温が低下しているせいか、アタリも少なく、低釣果となりました・・・

 

過去の釣果 2021年6月~2022年5月
過去の釣果 2021年6月~2022年5月

 2021年6月~2022年7月 の過去の釣果 はこちらからどうぞ!

 

今後のスケジュール(釣行予定)

スケジュール(釣行予定)
スケジュール(釣行予定)

 今後のスケジュール(釣行予定)や予約状況 はこちらからどうぞ!

 

 ジギング&キャスティング・タイラバでの乗船者募集です!

 

 4月から、ティップラン&ボートエギングで出船予定です!

 

 

レンタルタックル

レンタルタックル
レンタルタックル

 レンタルタックル

 

 遊漁船 松福丸 では、これから船釣りを始めてみたいと思っている方や、新しい釣りに挑戦してみたいと思っている方・タックルを持っていない友人や家族と一緒に船釣りを楽しみたいと思っている方が、気軽に乗船出来るように、「レンタルタックル」を用意しています。

 

 レンタルタックルの詳細 はこちらからどうぞ!

 

釣行海域

釣行海域
釣行海域

 吉母漁港・蓋井島周辺へ釣行します。

 

 釣行海域の詳細は こちらからどうぞ!

 

  • 今後のスケジュール(釣行予定)
  • 松福丸 レンタルタックル
  • 松福丸 過去の釣果 2022年8月~
  • 松福丸 過去の釣果 2021年6月~2022年7月
  • 釣行海域

遊漁船 松福丸

遊漁船 松福丸 3/19釣果
遊漁船 松福丸 3/19釣果

 水温が低下し、タイラバでは厳しい季節ですが、胴付き仕掛けなどの餌釣りでは、レンコダイ・イトヨリダイなど釣れています。

 

 詳細は、 遊漁船 松福丸 で!

 

 予約状況は 今後のスケジュール(航行予定)で ご確認ください!

 

ペットシッター・ララ

ペットシッター・ペットホテル

 

 旅行に行きたい!

 入院やケガの時

 急な用事のとき

 

こんな時の強い味方です!!

 

 ワンちゃん・ネコちゃんをいつもと同じ環境でお世話致します!

 

ペットホテルは出来るだけゲージに入れないお預かりです!!

 

詳細は ↓ こちらからどうぞ!

 

  ペッシッターララ

ペットシッターララ バナー写真

  ペッシッターララ


潮汐の確認はこちらからどうぞ!

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • トップ
  • ショアジギング
  • アオリイカ
  • ロックフィッシュ
  • アジ
  • ヒラメ・マゴチ
  • キス
  • シーバス
  • カマス
  • タチウオ
  • イサキ
  • メバル
  • ハゼ
  • カワハギ
  • サヨリ
  • 投げ釣り
  • イイダコ
  • マダコ
  • ヤリイカ
  • コウイカ
  • ヒイカ
  • チヌ
  • ワカサギ
  • 釣り人料理
    • 魚の干物の作り方
    • 大型青物(ヒラマサ・ブリ)料理
    • アオリイカ料理
    • アカムツ(ノドグロ)・クロムツ料理・調理法
    • アジ料理
    • イトヨリダイ料理
    • イワシ料理
    • エソ料理
    • カサゴ・アコウ料理
    • カマス料理
    • カレイ・舌平目料理
    • カワハギ料理
    • キス料理
    • キビナゴ料理
    • 金太郎料理
    • コノシロ料理
    • サバ料理
    • サワラ料理
    • タイ料理
    • ヒラメ料理
    • メバル料理
  • 下関市の釣り場
  • 長門市の釣り場
  • 萩市の釣り場
  • 山陽小野田市・宇部市の釣り場
  • 山口市・防府市の釣り場
  • 光市・下松市・周南市の釣り場
  • 北九州市の釣り場
  • 芦屋町・岡垣町の釣り場
  • 宗像・福津・古賀・新宮町の釣り場
  • 苅田町・行橋市の釣り場
  • 築上・豊前・吉富町の釣り場
  • 遊漁船 松福丸
    • 今後のスケジュール(釣行予定)
    • 松福丸 レンタルタックル
    • 松福丸 過去の釣果 2022年8月~
    • 松福丸 過去の釣果 2021年6月~2022年7月
    • 釣行海域
  • 当サイトについて
  • トップへ戻る
閉じる