釣りサーチ!
  • トップ
  • ショアジギング
  • アオリイカ
  • ロックフィッシュ
  • アジ
  • ヒラメ・マゴチ
  • キス
  • シーバス
  • カマス
  • タチウオ
  • イサキ
  • メバル
  • ハゼ
  • カワハギ
  • サヨリ
  • 投げ釣り
  • イイダコ
  • マダコ
  • ヤリイカ
  • コウイカ
  • ヒイカ
  • チヌ
  • ワカサギ
  • 釣り人料理
  • 下関市の釣り場
  • 長門市の釣り場
  • 萩市の釣り場
  • 山陽小野田市・宇部市の釣り場
  • 山口市・防府市の釣り場
  • 光市・下松市・周南市の釣り場
  • 北九州市の釣り場
  • 芦屋町・岡垣町の釣り場
  • 宗像・福津・古賀・新宮町の釣り場
  • 苅田町・行橋市の釣り場
  • 築上・豊前・吉富町の釣り場
  • ルアー船 ブルーアクエリアス
  • 当サイトについて
25日 1月 2019

シンキングペンシルで中アジ3匹!

 1週間ぶりの釣りになってしまいました。

 

 冬場はどうしても、天候が有れてしまったり、風邪気味になって体調を崩したりで、中々、思い通りに釣りに出かけることが出来ません。

 

 今日も、海はしけ気味だったので、釣りに行ける場所も限られてしまい、前回と同じ場所での釣りになりました。

 

 今月になってから、釣行することの多くなった漁港ですが、中アジの回遊は続いているようで、サビキで20~25cmくらいのサイズのアジを50~60匹くらい釣っている方も居るようです。

 

 ただ、外波止の先端に行かないと数は釣れないようで、先端へ行くには、大型の殺人テトラを通らないと行かれないので、私は、先端へは行きません。

 

 実際に、この場所で数年前に転落死亡事故も起きているので、内波止からでも、全く釣れないことはないので、内波止から狙っています。

 

 ここのところ、ミノーで釣果が上がっていましたが、いつも同じ釣りではマンネリになってしまうので、今日はシンキングペンシルで狙って見ることにしました。

 

 いつも通り、日が暮れ始める時間に釣り場に到着し、イワシカラーのシンキングペンシルをセットして、釣り始めました。

 

 先日、釣ったアジを自宅で捌いていたら、お腹の中から、細長い体長5cmくらいのキビナゴによく似た魚が、大量に出てきたので、ルアーのカラーを合せて、イワシカラーにしてみましたが、全然、アタリは有りませんでした・・・

 

 シンキングペンシルがダメなの、カラーが有っていないのか分からないので、シンキングペンシルのまま、カラーをクリアピンクに交換してみると・・・

 

 交換して、5~6投目で、中アジが釣れました!

 

 今日はベイトになる小魚が、回遊していないのかも知れませんが、ワーム同様にクリアピンクは、アジには効果的ですね!

 

 その後、日が暮れてしまうまでに、アジを追加したところで、アタリは無くなってしまいました。

 

中アジ3匹の写真

 

 アタリが有った時間は、30分程度でした。

 

 20~25㎝程度で、サビキで狙う場合と比べると、ミノーやシンキングペンシルで狙う方が、若干サイズがいいように感じます。

 

 ジグ単で狙うと、もう少し数が伸びるような気もしますが、ミノーなどで狙ってアタリが無ければ、ジグ単に変更しようと思っているんですが、そこそこ釣れているので、最近、ジグ単で狙っていないので、近いうちに、ジグ単でも狙って見たいと思っています。

 

 アジのアタリが無くなった後、そろそろ、ヤリイカシーズンが始まる時期なので、餌巻きスッテでヤリイカを狙って見ましたが、アタリも有りませんでした・・・

 

 約1時間30分、狙いましたが、スッテに巻いたキビナゴを、フグに嚙みつかれただけでした・・

 

 去年のシーズンは開幕が早く、12月末頃から釣れ始めましたが、今年は水温が高いせいか、長門市方面でようやく釣れ始めたみたいで、下関方面はまだまだ、ほとんどヤリイカの姿は見れないようです。

 

 2月に入れば、少しはヤリイカの回遊も増えてきそうなので、2月に入ったら、ヤリイカ狙いに行く回数を増やしていこうと思っています。

 

こちらも記事もいかがですか?

アジ はこちらからどうぞ

 アジ の釣行記録や情報はこちらからどうぞ!

 

メバル はこちらからどうぞ

 メバル の釣行記録や情報はこちらからどうぞ!

 


アジ料理・調理法 はこちらからどうぞ

 アジ料理・調理法 はこちらからどうぞ!

 

魚の干物の作り方 はこちらからどうぞ

 魚の干物の作り方 はこちらからどうぞ!

 


アジ・アジングの釣り場 山陽小野田市・宇部市

 山陽小野田市・宇部市のアジ・アジングの釣り場・ポイント はこちらからどうぞ!

 

アジ・アジングの釣り場 山口市・防府市

 山口市・防府市のアジ・アジングの釣り場・ポイント はこちらからどうぞ!

 


tagPlaceholderカテゴリ: 釣り

木本社会保険労務士事務所

 コロナ感染症対策として「雇用調整助成金」が拡充されています!

 売り上げが前年同月に比べて5%以上減少していると申請出来ます。

 制度の概要は ⇩ こちらからどうぞ!!

コロナ対策に雇用調整助成金を活用しよう!
コロナ対策に雇用調整助成金を活用しよう!

ペットシッター・ララ

ペットシッター・ペットホテル

 

 旅行に行きたい!

 入院やケガの時

 急な用事のとき

 

こんな時の強い味方です!!

 

 ワンちゃん・ネコちゃんをいつもと同じ環境でお世話致します!

 

ペットホテルは出来るだけゲージに入れないお預かりです!!

 

詳細は ↓ こちらからどうぞ!

 

  ペッシッターララ

ペットシッターララ バナー写真

  ペッシッターララ


お問い合わせ

メモ: * は入力必須項目です


潮汐の確認はこちらからどうぞ!

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • トップ
  • ショアジギング
  • アオリイカ
  • ロックフィッシュ
  • アジ
  • ヒラメ・マゴチ
  • キス
  • シーバス
  • カマス
  • タチウオ
  • イサキ
  • メバル
  • ハゼ
  • カワハギ
  • サヨリ
  • 投げ釣り
  • イイダコ
  • マダコ
  • ヤリイカ
  • コウイカ
  • ヒイカ
  • チヌ
  • ワカサギ
  • 釣り人料理
    • 魚の干物の作り方
    • 大型青物(ヒラマサ・ブリ)料理
    • アオリイカ料理
    • アカムツ(ノドグロ)・クロムツ料理・調理法
    • アジ料理
    • イトヨリダイ料理
    • イワシ料理
    • エソ料理
    • カサゴ・アコウ料理
    • カマス料理
    • カレイ・舌平目料理
    • カワハギ料理
    • キス料理
    • キビナゴ料理
    • コノシロ料理
    • サバ料理
    • サワラ料理
    • タイ料理
    • ヒラメ料理
    • メバル料理
  • 下関市の釣り場
  • 長門市の釣り場
  • 萩市の釣り場
  • 山陽小野田市・宇部市の釣り場
  • 山口市・防府市の釣り場
  • 光市・下松市・周南市の釣り場
  • 北九州市の釣り場
  • 芦屋町・岡垣町の釣り場
  • 宗像・福津・古賀・新宮町の釣り場
  • 苅田町・行橋市の釣り場
  • 築上・豊前・吉富町の釣り場
  • ルアー船 ブルーアクエリアス
    • 過去の釣果 2020年1月~
    • 過去の釣果 2019年4月~12月
  • 当サイトについて
  • トップへ戻る
閉じる