釣りサーチ!
  • トップ
  • ショアジギング
  • アオリイカ
  • ロックフィッシュ
  • アジ
  • ヒラメ・マゴチ
  • キス
  • シーバス
  • カマス
  • タチウオ
  • イサキ
  • メバル
  • ハゼ
  • カワハギ
  • サヨリ
  • 投げ釣り
  • イイダコ
  • マダコ
  • ヤリイカ
  • コウイカ
  • ヒイカ
  • チヌ
  • ワカサギ
  • 釣り人料理
  • 下関市の釣り場
  • 長門市の釣り場
  • 萩市の釣り場
  • 山陽小野田市・宇部市の釣り場
  • 山口市・防府市の釣り場
  • 光市・下松市・周南市の釣り場
  • 北九州市の釣り場
  • 芦屋町・岡垣町の釣り場
  • 宗像・福津・古賀・新宮町の釣り場
  • 苅田町・行橋市の釣り場
  • 築上・豊前・吉富町の釣り場
  • ルアー船 ブルーアクエリアス
  • 当サイトについて
13日 12月 2018

近場でアジング2・小アジとカサゴ

 昨日は、常夜灯が有る漁港で小アジが連発したので、今日は、漁港の内側ではなく、外側を狙って中アジを釣りたいと思い、夕方から昨日とは別の漁港へ出掛けましたが・・・

 

 強風が吹いていました・・・

 

 何とか、外海側でも釣りが出来そうなので、外海側で釣り始めましたが、中々アタリは出て来ません・・・

 

 0.9gのジグヘッドを使用していましたが、風でラインが流されてしまうので、1.5gのジグヘッドに交換して、中層から下を狙うことにしました。

 

 中アジも釣れて欲しいですが、そろそろメバルの居場所も探して行きたいので、この波止には、足元から5~10m程度に捨て石が入っているので、冬には、捨て石周辺にメバルが居ついていることが多く、メバル探しも兼ねて、棚を落として探ってみましたが、アタリは無く時間だけが過ぎて行きました・・・

 

 周囲が暗くなり、そろそろ、内側に1本だけ有る常夜灯周辺へ移動しようと、思っていると・・・

 

 足元付近で、アタリが有った瞬間、ラインが「ジィー!」と音を立てて出ていきました。

 

 緩めにドラグをしていたので、捨て石の間に入られないように、少しドラグを締めて強引にやり取りすると・・・

 

カサゴの写真

 

 17㎝程度のカサゴでした・・・

 

 カサゴでも釣れればうれしくないことは無いんですが、そこそこのサイズのメバルかな?と期待していたので、ちょっと残念です・・・

 

 暗くなった後も、常夜灯の無い波止の外側で少し粘りましたが、結局、外側ではアタリが無かったので、内側の常夜灯周辺に移動しました。

 

 ジグヘッドを、0.9gに戻して、常夜灯の照明の際、辺りを狙っていくと、

 

 早速、1投目からアタリが有りました。

 

 フッキングしませんでしたが、3~4投目で、常夜灯周辺の定番サイズのアジが釣れました。

 

アジ の写真

 

 中々、このサイズからサイズアップ出来ませんが、この後も当たりは連発します。

 

 昨日よりは、活性が低いのか、腕が悪いのか、アタリのわりにフッキング出来ず、フッキング出来ても、半分以上はバラシてしまいました。

 

 小場所なので、出来るだけ同じ場所を攻めず、1度アタリが有れば、狙う場所を変えて、スレにくくして行きました。

 

 ジグヘッドに付けるワームも繁盛に交換して目先を変えてやると、結構、アタリは連発しました。

 

 昨日は、クリアー系とクリアーイエローしか反応が有りませんでしたが、今日は、クリアーピンクや最近、ほとんどアタリが無かったチャトリュースなどのチャート系のカラーやグローピンクなどでもアタリが連発しました。

 

 この場所は少し濁りが入っているので、はっきりとした色でもアイが反応してくれたのでしょうか?

 

 おかげで、ワームのカラーローテーションが楽になり、結構、長い時間常夜灯周辺で楽しむことが出来ました!

 

 ワームのシルエットも変えながら、カラーローテーションをしていくと、もっとアジの目先を変えられて、スレにくくなりそうです。

 

 今日は、結局、メバルは釣れませんでしたし、メバルらしい魚の姿も見れませんでした。

 

 まだ、場所によって、メバルが入っている場所と入っていない場所が有るんでしょうね。

 

 今日もまだ、海は風が強かったので、もう少し海の状況が良くなったら、メバル探しに少し足を延ばしてみようと思います。

 

こちらの記事もいかがですか?

アジ はこちらからどうぞ

 アジ の釣行記録や情報はこちらからどうぞ!

ロックフィッシュ はこちらからどうぞ

 カサゴやアコウなどのロックフィッシュ の釣行記録や情報はこちらからどうぞ!



   スポンサーサイト

アウトドア&フィッシング ナチュラム

   スポンサーサイト

アウトドア&フィッシング ナチュラム

tagPlaceholderカテゴリ: 釣り

木本社会保険労務士事務所

 コロナ感染症対策として「雇用調整助成金」が拡充されています!

 売り上げが前年同月に比べて5%以上減少していると申請出来ます。

 制度の概要は ⇩ こちらからどうぞ!!

コロナ対策に雇用調整助成金を活用しよう!
コロナ対策に雇用調整助成金を活用しよう!

ペットシッター・ララ

ペットシッター・ペットホテル

 

 旅行に行きたい!

 入院やケガの時

 急な用事のとき

 

こんな時の強い味方です!!

 

 ワンちゃん・ネコちゃんをいつもと同じ環境でお世話致します!

 

ペットホテルは出来るだけゲージに入れないお預かりです!!

 

詳細は ↓ こちらからどうぞ!

 

  ペッシッターララ

ペットシッターララ バナー写真

  ペッシッターララ


お問い合わせ

メモ: * は入力必須項目です


潮汐の確認はこちらからどうぞ!

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • トップ
  • ショアジギング
  • アオリイカ
  • ロックフィッシュ
  • アジ
  • ヒラメ・マゴチ
  • キス
  • シーバス
  • カマス
  • タチウオ
  • イサキ
  • メバル
  • ハゼ
  • カワハギ
  • サヨリ
  • 投げ釣り
  • イイダコ
  • マダコ
  • ヤリイカ
  • コウイカ
  • ヒイカ
  • チヌ
  • ワカサギ
  • 釣り人料理
    • 魚の干物の作り方
    • 大型青物(ヒラマサ・ブリ)料理
    • アオリイカ料理
    • アカムツ(ノドグロ)・クロムツ料理・調理法
    • アジ料理
    • イトヨリダイ料理
    • イワシ料理
    • エソ料理
    • カサゴ・アコウ料理
    • カマス料理
    • カレイ・舌平目料理
    • カワハギ料理
    • キス料理
    • キビナゴ料理
    • コノシロ料理
    • サバ料理
    • サワラ料理
    • タイ料理
    • ヒラメ料理
    • メバル料理
  • 下関市の釣り場
  • 長門市の釣り場
  • 萩市の釣り場
  • 山陽小野田市・宇部市の釣り場
  • 山口市・防府市の釣り場
  • 光市・下松市・周南市の釣り場
  • 北九州市の釣り場
  • 芦屋町・岡垣町の釣り場
  • 宗像・福津・古賀・新宮町の釣り場
  • 苅田町・行橋市の釣り場
  • 築上・豊前・吉富町の釣り場
  • ルアー船 ブルーアクエリアス
    • 過去の釣果 2020年1月~
    • 過去の釣果 2019年4月~12月
  • 当サイトについて
  • トップへ戻る
閉じる