釣りサーチ!
  • トップ
  • ショアジギング
  • アオリイカ
  • ロックフィッシュ
  • アジ
  • ヒラメ・マゴチ
  • キス
  • シーバス
  • カマス
  • タチウオ
  • イサキ
  • メバル
  • ハゼ
  • カワハギ
  • サヨリ
  • 投げ釣り
  • イイダコ
  • マダコ
  • ヤリイカ
  • コウイカ
  • ヒイカ
  • チヌ
  • ワカサギ
  • 釣り人料理
  • 下関市の釣り場
  • 長門市の釣り場
  • 萩市の釣り場
  • 山陽小野田市・宇部市の釣り場
  • 山口市・防府市の釣り場
  • 光市・下松市・周南市の釣り場
  • 北九州市の釣り場
  • 芦屋町・岡垣町の釣り場
  • 宗像・福津・古賀・新宮町の釣り場
  • 苅田町・行橋市の釣り場
  • 築上・豊前・吉富町の釣り場
  • ルアー船 ブルーアクエリアス
  • 当サイトについて
02日 11月 2018

アジ・長門で新ポイント探し1 中アジ10匹

 今週に入ってから、いろいろと仕事が忙しく、なかなか釣りに行くことが出来ませんでした・・・

 

 今日は、少しだけ、早めに仕事の切りが付いたので、夕食を車の中でおにぎりを食べながら長門市へ向いました!

 

 自宅近辺でも、そこそこのサイズのアジが釣れるので、これまでは、アジ釣りに足を延ばしたことはほとんど有りませんでしたが、今シーズンはもっとサイズアップしたアジを釣りたいし、アジが狙える釣り場も増やしていきたいので、8月に続いて新本と探しに出掛けて来ました!

 

 今日、釣行した釣り場は、昨年、ショアジギングをしていた時に、他の釣り人の方が、昼間に30cm超えのアジを釣っていた場所なので、釣れるのは分かっていますが、まだ、私自身は釣り上げていないので、実際に釣れるか確認の意味も込めて釣行しました。

 

 今シーズンも釣れているという情報は掴んでいたのですが、いずれも昼間の情報なので、夜釣りで釣れるかは、分かりません。

 

 釣り場に到着してみると、他の釣りをしている方は3~4人居ましたが、アジを狙っている釣り人は居なかったので、少し、実際に釣れるのか不安になって来ました・・・

 

 水深も深く、常夜灯等も無い場所なので、土佐カブラで作ったサビキ仕掛けをセットし、撒き餌を詰め込んで、仕掛けを投入しました。

 

 さほど流れは無いようで、沖から手前方向へ、ゆっくりと電気が流れて行きます。

 

 1~2投目までは、アタリも無く、仕掛けを回収して、撒き餌を詰め込んで、再び仕掛けを投入しました。

 

 3投目で、電気が2~3度「プルプル」と震えた後、水中に消えて行きました・・・

 

 竿を立てて、寄せようとすると、重みを感じることが出来、小アジではなさそうです。

 

 釣り上げてみると、約20cm程度の中アジでした!

 

 この20時頃までの約30分間、3~5分程度の間に1回くらいアタリが有りましたが、半分くらいはバラシてしまいました。

 

 水深が有るのと、手前に仕掛けが流されてくるので、ラインがたるんでしまい合わせが遅くなってしまったのが原因だと思います。

 

 20時を過ぎてからは、アタリもポツリ・ポツリで、21時を過ぎてからは、ほとんどアタリも無くなってしまいました。

 

 用意していた、撒き餌が22時前位に無くなりましたが、最後の1投目で中アジを追加して納竿となりました。

 

 到着した時間が、19時半前と、夕マズメを逃してしまいましたが、数えてみると、20㎝超えの中アジが10匹釣れていたので、満足出来ました。

 

 サイズ的には、30cmクラスも充分に狙える釣り場なので、次回は夕マズメから狙って見たいと思います。

 

中アジ10匹の写真

 

 今日の釣果は、 アジ  18~22cm 10匹でした!

 

こちらの記事もいかがですか?

アジ はこちらからどうぞ

 アジ の釣行記録や情報はこちらからどうぞ!

長門市の釣り場案内 はこちらからどうぞ

 長門市の釣り場 はこちらからどうぞ!

 

 20箇所以上の岸壁や漁港・地磯などを掲載していますよ!


アジ料理・調理法 はこちらからどうぞ

 アジ料理・調理法 はこちらからどうぞ!

 

魚の干物の作り方 はこちらからどうぞ

 魚の干物の作り方 はこちらからどうぞ!

 


tagPlaceholderカテゴリ: 釣り

木本社会保険労務士事務所

 コロナ感染症対策として「雇用調整助成金」が拡充されています!

 売り上げが前年同月に比べて5%以上減少していると申請出来ます。

 制度の概要は ⇩ こちらからどうぞ!!

コロナ対策に雇用調整助成金を活用しよう!
コロナ対策に雇用調整助成金を活用しよう!

ペットシッター・ララ

ペットシッター・ペットホテル

 

 旅行に行きたい!

 入院やケガの時

 急な用事のとき

 

こんな時の強い味方です!!

 

 ワンちゃん・ネコちゃんをいつもと同じ環境でお世話致します!

 

ペットホテルは出来るだけゲージに入れないお預かりです!!

 

詳細は ↓ こちらからどうぞ!

 

  ペッシッターララ

ペットシッターララ バナー写真

  ペッシッターララ


お問い合わせ

メモ: * は入力必須項目です


潮汐の確認はこちらからどうぞ!

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • トップ
  • ショアジギング
  • アオリイカ
  • ロックフィッシュ
  • アジ
  • ヒラメ・マゴチ
  • キス
  • シーバス
  • カマス
  • タチウオ
  • イサキ
  • メバル
  • ハゼ
  • カワハギ
  • サヨリ
  • 投げ釣り
  • イイダコ
  • マダコ
  • ヤリイカ
  • コウイカ
  • ヒイカ
  • チヌ
  • ワカサギ
  • 釣り人料理
    • 魚の干物の作り方
    • 大型青物(ヒラマサ・ブリ)料理
    • アオリイカ料理
    • アカムツ(ノドグロ)・クロムツ料理・調理法
    • アジ料理
    • イトヨリダイ料理
    • イワシ料理
    • エソ料理
    • カサゴ・アコウ料理
    • カマス料理
    • カレイ・舌平目料理
    • カワハギ料理
    • キス料理
    • キビナゴ料理
    • コノシロ料理
    • サバ料理
    • サワラ料理
    • タイ料理
    • ヒラメ料理
    • メバル料理
  • 下関市の釣り場
  • 長門市の釣り場
  • 萩市の釣り場
  • 山陽小野田市・宇部市の釣り場
  • 山口市・防府市の釣り場
  • 光市・下松市・周南市の釣り場
  • 北九州市の釣り場
  • 芦屋町・岡垣町の釣り場
  • 宗像・福津・古賀・新宮町の釣り場
  • 苅田町・行橋市の釣り場
  • 築上・豊前・吉富町の釣り場
  • ルアー船 ブルーアクエリアス
    • 過去の釣果 2020年1月~
    • 過去の釣果 2019年4月~12月
  • 当サイトについて
  • トップへ戻る
閉じる