釣りサーチ!
  • トップ
  • ショアジギング
  • アオリイカ
  • ロックフィッシュ
  • アジ
  • ヒラメ・マゴチ
  • キス
  • シーバス
  • カマス
  • タチウオ
  • イサキ
  • メバル
  • ハゼ
  • カワハギ
  • サヨリ
  • 投げ釣り
  • イイダコ
  • マダコ
  • ヤリイカ
  • コウイカ
  • ヒイカ
  • チヌ
  • ワカサギ
  • 釣り人料理
  • 下関市の釣り場
  • 長門市の釣り場
  • 萩市の釣り場
  • 山陽小野田市・宇部市の釣り場
  • 山口市・防府市の釣り場
  • 光市・下松市・周南市の釣り場
  • 北九州市の釣り場
  • 芦屋町・岡垣町の釣り場
  • 宗像・福津・古賀・新宮町の釣り場
  • 苅田町・行橋市の釣り場
  • 築上・豊前・吉富町の釣り場
  • ルアー船 ブルーアクエリアス
  • 当サイトについて
10日 8月 2018

中アジ 11匹 好調です!!

 今日は、中アジ狙いに車を30分程度走らせて、地磯にやって来ました!!

 

 ここの所、週1回のペースで3回目になりますが、前回も前々回も中アジが夕マズメの短時間で、9匹・5匹と釣れているので、今日も多分大丈夫だと思います。

 

 釣り場に着くと、ジギンガーが1人居たので、声掛けをして、隣の釣り座で釣りをする事にしました。少し話をしてみると、青物狙いで今シーズン初めてのジギングと言われていましたが、今日は、カマスが数匹釣れた。と言われていて、仕掛けを用意しながら見ていると、約20cm程度のカマスが釣れていました。

 

 今日は、釣り場に到着したのが、19:00過ぎだったので、カマス狙いをする時間が無くて、すぐにアジ狙いをしましたが、次からは、早く来れれば、カマスをじっくりと狙って見たいと思いました。

 

 この場所では、アジはサビキでいつも狙います。アジングでも釣れると思うんですが、足元から5m程度根が張り出しているので、アジングロッドでは、中アジのパワーに負けて根でラインを切られそうなので、オーバーパワーですが、4号の磯竿で、遠投して狙っています。いずれ、少し弱めのシーバスロッドなら大丈夫だと思うので、土佐カブラなんかをキャスティングして狙って見ようと思っています。

 

 今までは、市販のサビキ仕掛けを使っていましたが、今日は、土佐カブラを使って作った5本バリのサビキ仕掛けを使用しました。市販の仕掛けだと、枝素が直結になっているので、何匹かアジを釣ると、糸よりが付いてしまい、特に枝素がよれよれになって、からみやすくなります

。

 

 サビキ仕掛けを自作する時は、枝素の取り付け部分に回転ビーズを使うので、糸よりが出にくなります。針も土佐カブラを使うと、土佐カブラも結束部分で糸が回転するので、何匹釣っても、全くと言っていいぐらい、糸よりが入らないので、快適に釣りに集中できます。

 それから、土佐カブラの場合、針は小さくても、太さが有るので、小アジを避けて、中アジを狙いたいときには、小アジでは針掛かりしにくいので、効果が期待できます。

 

 さて、実際に釣り始めてみると、周囲が暗くなり始めていましたが、やはり最初の頃は、小アジばかりでした。しかし、周囲が見えにくくなった頃から、中アジが釣れ始めました。着水してすぐにアタリがある時は小アジの場合が多く、着水後、しばらくしてアタリが有った時には、中アジが掛かっていることが多いようです。どうしても、先に小アジが

、群がってしまうみたいです。しばらく、中アジが続いて釣れたりしていましたが、段々と当たりも減ってきて、丁度、用意した撒き餌が無くなった頃には、アタリも無くなって来ていました。

 

 結構、小アジが多かったので、気持ち的には今一歩といったところですが、中アジも結構釣れたと思います。

 

 帰宅して、数えてみると・・・

 

 

 中アジ     11匹

 小アジ     20匹  でした!!

 

こちらの記事もいかがですか?

アジ はこちらからどうぞ

 アジ の釣行記録や情報はこちらからどうぞ!

 

下関市の釣り場 はこちらからどうぞ

 下関市の釣り場 はこちらからどうぞ!

 

 アジ のポイントも多数掲載していますよ!

 


アジ料理・調理法 はこちらからどうぞ

 アジ料理・調理法 はこちらからどうぞ!

 

イワシ料理・調理法 はこちらからどうぞ

 イワシ料理・調理法 はこちらからどうぞ!

 


アジ・アジングの釣り場 下関市山陰・日本海側

 下関市山陰・日本海側のアジ・アジングの釣り場・ポイント はこちらからどうぞ!

 

アジ・アジングの釣り場 下関市旧市内

 下関市旧市内のアジ・アジングの釣り場・ポイント はこちらからどうぞ!

 


tagPlaceholderカテゴリ: 釣り

木本社会保険労務士事務所

 コロナ感染症対策として「雇用調整助成金」が拡充されています!

 売り上げが前年同月に比べて5%以上減少していると申請出来ます。

 制度の概要は ⇩ こちらからどうぞ!!

コロナ対策に雇用調整助成金を活用しよう!
コロナ対策に雇用調整助成金を活用しよう!

ペットシッター・ララ

ペットシッター・ペットホテル

 

 旅行に行きたい!

 入院やケガの時

 急な用事のとき

 

こんな時の強い味方です!!

 

 ワンちゃん・ネコちゃんをいつもと同じ環境でお世話致します!

 

ペットホテルは出来るだけゲージに入れないお預かりです!!

 

詳細は ↓ こちらからどうぞ!

 

  ペッシッターララ

ペットシッターララ バナー写真

  ペッシッターララ


お問い合わせ

メモ: * は入力必須項目です


潮汐の確認はこちらからどうぞ!

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • トップ
  • ショアジギング
  • アオリイカ
  • ロックフィッシュ
  • アジ
  • ヒラメ・マゴチ
  • キス
  • シーバス
  • カマス
  • タチウオ
  • イサキ
  • メバル
  • ハゼ
  • カワハギ
  • サヨリ
  • 投げ釣り
  • イイダコ
  • マダコ
  • ヤリイカ
  • コウイカ
  • ヒイカ
  • チヌ
  • ワカサギ
  • 釣り人料理
    • 魚の干物の作り方
    • 大型青物(ヒラマサ・ブリ)料理
    • アオリイカ料理
    • アカムツ(ノドグロ)・クロムツ料理・調理法
    • アジ料理
    • イトヨリダイ料理
    • イワシ料理
    • エソ料理
    • カサゴ・アコウ料理
    • カマス料理
    • カレイ・舌平目料理
    • カワハギ料理
    • キス料理
    • キビナゴ料理
    • コノシロ料理
    • サバ料理
    • サワラ料理
    • タイ料理
    • ヒラメ料理
    • メバル料理
  • 下関市の釣り場
  • 長門市の釣り場
  • 萩市の釣り場
  • 山陽小野田市・宇部市の釣り場
  • 山口市・防府市の釣り場
  • 光市・下松市・周南市の釣り場
  • 北九州市の釣り場
  • 芦屋町・岡垣町の釣り場
  • 宗像・福津・古賀・新宮町の釣り場
  • 苅田町・行橋市の釣り場
  • 築上・豊前・吉富町の釣り場
  • ルアー船 ブルーアクエリアス
    • 過去の釣果 2020年1月~
    • 過去の釣果 2019年4月~12月
  • 当サイトについて
  • トップへ戻る
閉じる