
ようやく、台風が去っていったんですが、まだまだ影響が残っているのか、風も強く寒い1日でした。
夕方から時間が取れたので、近くの漁港へアジ釣りに出掛けました。
先週も釣行して、まあまあのアジが釣れたので、期待して出かけたんですが・・・
なかなか当たりは有りません。
隣でサビキ釣りをしている方には、20cm前後のアジが、小アジ交じるでポツリポツリと釣れています。
当然すぐ近くで釣りをしているので、私のところにも回遊してきていると思うんですが、全く当たりは有りません。
約30分程度釣ったところで、少し場所を移動しました。
すると、足元近くまで仕掛けが来たところで、ようやく当たりが・・・
しかし、12cm程度のアジでした。
これから釣れるぞ!! と気合が入りましたが、結局後が続かず、小アジ1匹に終わってしまいました。
そろそろ本格的に秋も深まってきて、青物の回遊もあるようです。
数人ショアジギングをしている方が居ましたが、4~50cm程度のサワラが釣れていました。
次は、ショアジギングにするか、アジ釣りか、エギングにするか迷ってしまいますね!!

1匹だけ釣れた貴重なアジです!!
昨日釣った魚達と唐揚げになりました!!