
昨日の夕方、エギングに出掛けて釣れなかったので、今日は確実に釣れる釣りをしたいと思い、近所にキス釣りに出掛けたんですが、全く当たりが有りませんでした。
この場所では、過去11月の初めころまで釣れていたんですが、今日は当たり無し。
最初に砂浜から攻めて当たりが無く、今度は堤防の先端から攻めましたがこちらも当たり無し。多少風は強く吹いていましたが、特に台風の影響はないと思うんですが・・・
昼になったので、1度昼食に帰宅しました。
夕方の時間を狙って、再び釣行へ!!
今度は、少し水深のあるところを狙って、車で30分くらいの漁港へ。
こちらも11月に入ってからも釣れた実績があるので、キスは居ると思うんですが・・・
釣り始めて、5分くらいで当たりが有り、釣れたのは・・・

ヒメジです!!
初めて釣りましたが、この辺りでは金太郎の名前で魚屋さんで見かけることが有ります。
塩焼きや干し物にするとおいしい魚で、本命では有りませんが、釣れてうれしい魚です。
その後も当たりは有るんですが、釣れるのは・・・
小ダイばかり・・・
小ダイは「チョン・チョン」といった感じで餌を食べますが、キスは一気に引っ張っていくので、当たりでだいたい何が掛かっているか予測が出来るんですが、なかなかキスの当たりは有りません。
ようやく、一気にラインを引っ張って行ってくれたんですが、痛恨の合わせミス・・・
しかし、あきらめずにそのまま仕掛けをゆっくりと引きづっていると・・・
一気にラインを引っ張っていくので、少し送り込んで合わせを入れると・・・

ようやく、18cm程度のキスを釣ることが出来ました。
その後は、小ダイの当たりばかりで、雨脚も強まり、日も暮れてきたので納竿しました。
確実に釣りたいので、キス釣りに出掛けたんですが、思わぬ苦戦となってしまいました。
そろそろ水温も下がってきて、キス釣りも難しくなってきたのかも知れませんね。