朝から、仕事で外回りをし、午後4時頃に帰宅しました。
先々週に買った、青ケビが冷蔵庫に有り、まだ生きているか確認したところ、弱っているけど、まだ使えそうなので、近所にキス釣りに行くことにしました。
準備をしていると、嫁さんも来るというので、2人で出掛けたんですが。
釣り場に着くまでに雨が降り出しました。
まだ小雨なので大丈夫だろうと思い、準備をして釣り始めると、大雨になってしまいました。
餌が少ししかないので、合羽も着ずにそのまま釣り続けることにしました。
先に嫁さんの準備をして竿を渡し、自分の準備が終わらないうちに、嫁さんがセイゴを釣り上げました。針を飲み込んでいた為、リリース出来ず、キープする事にしました。
そこで、私は、メタルブレードをセットして、セイゴ狙いに変更しました。
セイゴ狙いは 雨にも負けず。セイゴ編 でご覧になってください。
嫁は、その後も順調に魚を釣り上げていきます。
キスのサイズも17~19cmでまあまあの大きさなので、釣り上げるたびにキスをこちらに見せて喜んでいます。
雨が激しくて、どうも当たりはすごく取りづらいようです。
その為か、針を飲み込まれることが多いようで、フグに切られた針と合わせて結んであった仕掛けはどんどん無くなっていきます。
約1時間の釣りで、キス6匹とセイゴ1匹にヘダイを1匹追加して、餌が無くなったところで納竿となりました。
