6月に入ってから余りアオリイカが釣れなくなり、何となくアオリイカ以外の魚を釣りたいと思い、午前中少し時間が出来たので、ワームでロックフィッシュを狙いに出かけました。
余り時間がないので、車で15分程度の地磯へ。
波も風も無い、穏やかな海を見ていると、アオリイカ狙いの方が良かったかな?と思ってしまいますが、久しぶりのロックフィッシュ狙いで釣りを開始しました。
この場所はそれほど岩場が複雑ではないので、ジグヘッド+ワームで狙っていきます。
少しづつキャストする場所を変えながら釣っていくと、竿先尾抑え込むような当たりが有りました。
合わせを入れる必要もなく向こう掛かりで掛かりました。
底から中層付近までルアーを追って来たようです。
それほど抵抗することもなく、抜き上げたのは、約18cm程度のカサゴでした。
その後の場所を変えて、広範囲に狙っていこうとしたんですが、急に雨が降り出したので、残念ながら納竿することにしました。

もう少し、釣りが出来ればまだまだ釣れそうな雰囲気だったんですが、自然には勝てませんでした。