釣りサーチ!
  • トップ
  • ショアジギング
  • アオリイカ
  • ロックフィッシュ
  • アジ
  • ヒラメ・マゴチ
  • キス
  • シーバス
  • カマス
  • タチウオ
  • イサキ
  • メバル
  • ハゼ
  • カワハギ
  • サヨリ
  • 投げ釣り
  • イイダコ
  • マダコ
  • ヤリイカ
  • コウイカ
  • ヒイカ
  • チヌ
  • ワカサギ
  • 釣り人料理
  • 下関市の釣り場
  • 長門市の釣り場
  • 萩市の釣り場
  • 山陽小野田市・宇部市の釣り場
  • 山口市・防府市の釣り場
  • 光市・下松市・周南市の釣り場
  • 北九州市の釣り場
  • 芦屋町・岡垣町の釣り場
  • 宗像・福津・古賀・新宮町の釣り場
  • 苅田町・行橋市の釣り場
  • 築上・豊前・吉富町の釣り場
  • ルアー船 ブルーアクエリアス
  • 当サイトについて
17日 5月 2017

キス 20cm1匹 10~15cm20匹

   5月14日 日曜日に購入した本ケビがまだまだ残っているので、今日も夕方から

近所の豊浦町内の漁港へ、キス釣りに出掛けた。

 

 この漁港は、何度かキス釣りに来たことは有ったが、今まではほとんどキスは釣れなかったと思う。

 腕が悪いのか、時期が悪かったのか、潮が悪かったのか原因はよく分からないが、ほとんど釣れなかった。

 噂では、良型のキスらしいのだが、釣れなかった。

 

 ここ3日間、毎日1時間程度キス釣りに行っているが、そこそこ釣れているので、今なら釣れそうな気がして、今回釣行してみた。

 

 キス釣りが出来る砂地はそれほど広くないが、今日他に釣りに来ている人は、アオリイカ狙いが数人とアジ狙いが2人だけなので、キス釣りが出来る場所は空いていたので、すぐにタックルをセットして第1投目をキャストした。

20cmキスの写真

 

 仕掛が着底した後、少しそこを引いていると、すぐにプルプルッと当たりが有った。少し合わせるうまく掛かってくれて、12cm程度のキスが釣れた。

 

 その後も1投する毎に当たりが4~5匹キスを釣った後、さほど当たりは大きくなかったが、竿先をグングンと引っ張って何度か緩めにセットしてあるドラグを鳴らして、ラインを出していく魚が掛かった。ゆっくりとやり取りしながら上げて見ると約20cmの良型のキスだった。

 

 前日に続いて、ここにも良型のキスが居たと思い、良型のキスを狙うが、2~3匹釣れた後、当たりが無くなってしまった。

 投げる方向を変えてみたりしたが、当たりはなかった。潮が止まってしまったのかと思ったが、今までそれほど遠投していなかったので、今度は思い切り遠投して今まで仕掛けが届いていなかった場所へ、仕掛けを投げ込んでみた。

 

 すると、メゴチが混ざりながら、10~15cm程度のキスが、2~3投に1匹くらいで釣れだした。約10匹程度釣ったところで、時間になったので納竿した。

 

 今まで、ほとんど釣りきらなった場所で、この釣果なので、今日は満足できる釣行だった。

 

 後1時間程度釣りが出来る程度の本ケビが残っているので、明日も夕方時間が有ればキス釣りに出掛けようと思う。

 

 今日の釣果

キス  20cm    1匹

キス  10~15cm 20匹

メゴチ         5匹

 

アジを狙っている人が居ましたが、今日は全然釣れていませんでした。

 

アオリイカ狙いは、私の横で500g~1kg程度のアオリが2匹釣れていました。今がアオリイカ狙いには絶好の季節ですよね。私もそろそろアオリ狙いに出掛けようと思います。

 

 昨日釣ったキスと一緒に20cmのキスは塩焼きで食べました。淡白な上品な味でおいしかったですよ。

 

こちらの記事もいかがですか?

キス はこちらからどうぞ

 キス の釣行記録や情報はこちらからどうぞ!

下関市の釣り場 はこちらからどうぞ

 下関市の釣り場 はこちらからどうぞ!

 

 キス釣り のポイントも多数掲載していますよ!



     スポンサーサイト

アウトドア&フィッシング ナチュラム

     スポンサーサイト


tagPlaceholderカテゴリ: 釣り

木本社会保険労務士事務所

 コロナ感染症対策として「雇用調整助成金」が拡充されています!

 売り上げが前年同月に比べて5%以上減少していると申請出来ます。

 制度の概要は ⇩ こちらからどうぞ!!

コロナ対策に雇用調整助成金を活用しよう!
コロナ対策に雇用調整助成金を活用しよう!

ペットシッター・ララ

ペットシッター・ペットホテル

 

 旅行に行きたい!

 入院やケガの時

 急な用事のとき

 

こんな時の強い味方です!!

 

 ワンちゃん・ネコちゃんをいつもと同じ環境でお世話致します!

 

ペットホテルは出来るだけゲージに入れないお預かりです!!

 

詳細は ↓ こちらからどうぞ!

 

  ペッシッターララ

ペットシッターララ バナー写真

  ペッシッターララ


お問い合わせ

メモ: * は入力必須項目です


潮汐の確認はこちらからどうぞ!

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • トップ
  • ショアジギング
  • アオリイカ
  • ロックフィッシュ
  • アジ
  • ヒラメ・マゴチ
  • キス
  • シーバス
  • カマス
  • タチウオ
  • イサキ
  • メバル
  • ハゼ
  • カワハギ
  • サヨリ
  • 投げ釣り
  • イイダコ
  • マダコ
  • ヤリイカ
  • コウイカ
  • ヒイカ
  • チヌ
  • ワカサギ
  • 釣り人料理
    • 魚の干物の作り方
    • 大型青物(ヒラマサ・ブリ)料理
    • アオリイカ料理
    • アカムツ(ノドグロ)・クロムツ料理・調理法
    • アジ料理
    • イトヨリダイ料理
    • イワシ料理
    • エソ料理
    • カサゴ・アコウ料理
    • カマス料理
    • カレイ・舌平目料理
    • カワハギ料理
    • キス料理
    • キビナゴ料理
    • コノシロ料理
    • サバ料理
    • サワラ料理
    • タイ料理
    • ヒラメ料理
    • メバル料理
  • 下関市の釣り場
  • 長門市の釣り場
  • 萩市の釣り場
  • 山陽小野田市・宇部市の釣り場
  • 山口市・防府市の釣り場
  • 光市・下松市・周南市の釣り場
  • 北九州市の釣り場
  • 芦屋町・岡垣町の釣り場
  • 宗像・福津・古賀・新宮町の釣り場
  • 苅田町・行橋市の釣り場
  • 築上・豊前・吉富町の釣り場
  • ルアー船 ブルーアクエリアス
    • 過去の釣果 2020年1月~
    • 過去の釣果 2019年4月~12月
  • 当サイトについて
  • トップへ戻る
閉じる