釣りサーチ!
  • トップ
  • ショアジギング
  • アオリイカ
  • ロックフィッシュ
  • アジ
  • ヒラメ・マゴチ
  • キス
  • シーバス
  • カマス
  • タチウオ
  • イサキ
  • メバル
  • ハゼ
  • カワハギ
  • サヨリ
  • 投げ釣り
  • イイダコ
  • マダコ
  • ヤリイカ
  • コウイカ
  • ヒイカ
  • チヌ
  • ワカサギ
  • 釣り人料理
  • 下関市の釣り場
  • 長門市の釣り場
  • 萩市の釣り場
  • 山陽小野田市・宇部市の釣り場
  • 山口市・防府市の釣り場
  • 光市・下松市・周南市の釣り場
  • 北九州市の釣り場
  • 芦屋町・岡垣町の釣り場
  • 宗像・福津・古賀・新宮町の釣り場
  • 苅田町・行橋市の釣り場
  • 築上・豊前・吉富町の釣り場
  • ルアー船 ブルーアクエリアス
  • 当サイトについて

ブルーアクエリアス 過去の釣果

 下関市 吉母漁港から出船する、遊漁船 ブルーアクエリアス の過去の釣果です!!

 

 ボートエギングやオフショアジギング・キャスティングゲームなどのルアー船です!!

 

 過去の釣果を、釣行の予定を立てる際の参考にしてください。

 

 最新の釣果は、 ブルーアクエリアス に掲載しています!!

 

2019年4月

 カタクチイワシの群れが接岸している時期には、ヒラマサ・サワラなど青物が、ジギングで釣れました!

 

 アオリイカは、4月中旬頃から狙えるので、調査釣行を何度か行いましたが、まだ時期が早かったようで、釣果は有りませんでした。

 

 4月7日 蓋井島

 

 釣り場調査で出船しました!

 

 96cm ヒラマサ

 

 93cm ヒラマサ

 

 88cm ブリ

 

 65cm ヒラマサ

 

 

がキャスティングによるトップゲームで釣れました!

 

4月9日の釣果の写真

 4月9日の釣果です!!

 

4月12日の釣果の写真

 4月12日の釣果です!!

 


4月19日釣果の写真

 4月19日の釣果です!

 カタクチイワシの群れに青物が付いています。

 ジギング・キャスティング共に釣れていますが、青物の群れが小さく、日によってムラが有ります。

 サイト管理人も前日(4/18)に乗船しましたが、アタリは有りませんでした・・・

 


2019年5月

 5月に入ってから、アオリイカが釣れ始めした!

 

 水温が上がってくると、アオリイカの活性が上がり、サイズ・数共に揃うようになりました。

 

 カタクチイワシなどのベイトフィッシュが接岸すると、青物の回遊が有りますが、ジギングでの釣行は、今月は行っていません。

 

アオリイカ の写真

 5月1日の釣果です!

 アオリイカ 800g 

 少しづつですが、アオリイカの釣果が出始めました!

 

アオリイカ 2匹 写真

5月2日の釣果です!

 アオリイカ  1,000g

        1,200g

 アオリイカの釣果が上向いてきました!

 



 5/4 1,880gのアオリイカの他、3人で6匹のアオリイカが釣れました!!

 

アオリイカ 6匹の写真

5/7 1,700gのアオリイカの他、2人で6匹のアオリイカが釣れました!!

 

ブルーアクエリアス 釣果の写真

5/8 2人で20匹!!

 

 2,300g・2,100g と2,000g超えも2匹釣れています。

 


5/9アオリイカ7匹の写真

5/9 アオリイカ7匹・モンゴウイカ1匹

 

 アオリイカは1,700g・1,400gなど1,000g超えが、普通に釣れています!

 

5/10  ブルーアクエリアス釣果の写真

5/10 アオリイカ 12匹

 

 2,200g・2,000g・1,900g・1,840gなど合計12匹のアオリイカが釣れました!

 

 サイズ・数共に好調です!!

 


5/13 アオリイカ釣果の写真

5/13 アオリイカ 10匹

 

 1,000g中心の釣果でした!

 

5/16 アオリイカ 釣果の写真

5/16 1,500g 2,000g 他 アオリイカ合計7匹!

 


アオリイカ 2kgの写真

5/22 時化の為、しばらく出船出来ませんでした。

 

 久しぶりの釣行で、2,000g超えのアオリイカの他、2桁超えの釣果が有りました!

 

5/23 アオリイカ釣果の写真

5/23 釣果の1部の写真です。

 

 1,500g他 2人で2桁超えの釣果が有りました!

 


5/27 釣果

 5/27 アオリイカ 800g~1,500g前後

を中心に数が釣れています!

 

5/28 釣果

 5/28 本日調査釣行で今シーズン行ってないところに行ってきました。

 

 全部で10杯釣れました。その中の大きいのだけ写真を撮りました。

 


5/19 釣果

 5/29 800g~1,600g 合計 16匹!!

 

5/30 釣果

 5/30 釣り場調査の為、日頃、行っていないポイントに釣行しました!

 

 数・サイズ共に好調で、11匹釣れました!

 


2019年6月

 6月前半から中旬頃にかけて、アオリイカは好釣果が続いていましたが、中旬頃以降は、数・サイズ共に段々と低調になって行きました。

 

 散発的ですが、青物の回遊も有り、小アジや小サバの群れに付いたヒラゴなどのナブラも有り、青物が釣れ始めました。

 

6/1  釣果の写真

 6/1 午後便の釣果です!!

 

 アオリイカ 2,000g超えなど 合計9匹が釣れました!

 

6/6 釣果

 6/6 本日のお客様の釣果です!!

 

 アオリイカ16匹!!

 

 春イカシーズン最盛期です!!

 


6/9釣果

6/9 本日のお客様の釣果です!!

 

 2,140g 1,800g など 

 

 アオリイカ  合計 14匹です!!

 

6/19 釣果

6/19 久しぶりの大漁です!!

 

 ここ最近は、春のアオリイカシーズンも後半入り、群れが小さくなり、低調な釣果が続いていましたが、2,000g超えを含む11匹の大漁です!!

 


6/20 釣果

6/20 本日のお客様の釣果です!!

 

 小アジや小サバ・イワシなどの群れが接岸して来たので、青物の回遊が始まりました!!

 

 ナブラが立つことも有り、これからサイズアップが期待出来そうです!!

 

6/22  釣果

6/22 本日のお客様の釣果です!!

 

 2,000g超えを含めて、合計19匹のアオリイカが釣れました!

 

 今週は、大きな群れが接岸したようですが、これから、段々と、群れが小さくなり、数・サイズ共に厳しくなりそうです。

 


2019年7月

 アオリイカシーズンも終了し、ヒラゴなどの青物の回遊が散発的に有り、ナブラに遭遇すると、好釣果も期待出来ます。

 

 アコウなどのロックフィッシュの釣果も上向いて行きました!!

 

シーバスの写真
ヤズ・サゴシの写真

7/4 シーバス 6匹 サゴシ・ヤズ・アコウなど

 

 キャスティングやジギングでの釣果です!

 

 少しづつですが、青物の回遊が始めりました!!

 

サゴシとヒラゴの写真

 7/6 ヒラゴ9匹 サゴシ 1匹!!

 

 青物の回遊が始めりました!!

 

 キャスティングとジギングで、釣れています!!

 

ヒラゴの写真
アコウの写真

 7/7 ヒラゴ 14匹! アコウ 7匹!

 

 キャスティングとジギングでヒラゴが2桁超えの釣果です!!

 

 アコウも活性が上がっているようです!!

 

7/24 釣果1
7/24釣果2

 7/24 サワラ ヒラゴ ヤズ アコウ シーバス

 

 80cmのサワラなどが、キャスティングで釣れました!!

7/27釣果1
7/27釣果2

 7/27 ジギングでアコウ・タイ・ヒラゴ・カサゴなど

 

2019年8月

 8月前半は、アコウなどのロックフィッシュの釣果が順調に上がっていました。

 

 お盆あたりから、青物の釣果が上向いて来て、お盆明けには、カンパチの姿も見ることが出来ました。

 

8/3 釣果

 8/3 サワラ・タイ アコウなど

 

8/6 釣果

 8/6 スロージギングとワームでの釣果です!!

 


8/9 釣果

 8/9 台風が近づいていますが、何とか出船出来ました!

 

 アコウ・ハマチ・カサゴ

 

8/12 釣果

 8/12 アカヤガラ・サワラ・アコウなど

 

 台風の影響で風が強いため、風裏での釣果です!!

 


8/18  釣果

 8/18 アカヤガラ・アコウ・タイ・ヒラゴ・マゴチ・カサゴ

 

カンパチの写真

 8/22 今シーズンの初カンパチが釣れました!!

 

 他に 50cm超えのヒラソが3匹!

 


8/24釣果

 8/24 お客様 3名の釣果です!!

 

 ヒラソ・アコウなど

 

8/24  釣果

 8/25 カンパチ・ヒラゴ・アコウ・カサゴなど

 

 リーダーを切っていく良型サイズも回遊しています!!

 


8/31釣果

 8/31 カンパチ 3匹 ヒラソ 9匹(3匹は生け簀の中です)。

 

 秋が近づき、青物の釣果が上がっています。

 


2019年9月

 台風の影響等が有り、出船出来ない日が多く有りましたが、ナブラなども立ち、青物の回遊は多く有りました。

 

 今シーズンは、余りカンパチの姿を見ることが出来ませんでした・・・

 

9/11釣果1
9/11釣果2

 9/11乗船のお客様の釣果です!!

 

 ジギングとキャスティングでヒラマサが好釣果です!!

 

 ナブラが立つこともしばしば有り、数釣りも期待出来ます!!

 

9/24 釣果

 9/24乗船 2名のお客様の釣果です。

 

台風明けで濁りが残り、余り良いコンディションでは有りませんでした。

 

 青物のサイズも良くなってきました!

 

9/28 釣果

 9/28 お客様1名の釣果です!

 

 強風の為、沖へ出れませんでした・・・

 


2019年10月

 今月も青物は順調に釣果が出ています。

 

 小アジの群れにヒラメが付き始め、泳がせ釣りでヒラメやアコウなどの釣果が上がり始めました。

 

10/5 釣果

 10/5 乗船の2名のお客様の釣果です!!

 

 午前中は苦戦しましたが、午後から釣果が上向きました!!

 

10/9 釣果

 10/9 乗船の2名のお客様の釣果です!!

 

 青物のサイズも段々と良くなってきました。

 最後に掛かった魚にロッドが折られてしまいました・・・

 


10/17 釣果

 10/17 乗船の2名のお客様の釣果です!!

 

 青物に加えて、ヒラメの釣果が上がり始めました!!

 

 ジギングと落とし込みでの釣果です!!

 

10/20 釣果

 10/20 乗船の2名のお客様の釣果です!!

 

 青物とヒラメ・アコウが釣れています。

 


10/21 釣果

 10/21 釣果です!!

 

 ヒラメ  75cm

 サワラ  103cm

 数・サイズ共に好調です!!

 

10/22 釣果

 10/22 釣果です!!

 

 ハマチ   2匹

 ヒラマサ  5匹

 


2019年11月

 10月から引き続き、ヒラマサやハマチ・サワラなどの青物は好調に釣れ続けています。

 

 小アジを餌にした泳がせ釣りでのヒラメ狙いでの釣果も有ります。

 

11/2 釣果

11/2 乗船の4名のお客様の釣果です!!

 

 ナブラが有り、青物が良型混じりで数が釣れました!!

 

11/3 釣果

11/3 乗船の2名のお客様の釣果です!!

 

 今日はナブラが有りませんでした・・・

 

 サワラとヒラマサは多数のバラシが有りました・・・

 


11/6  釣果

11/6 乗船の2名のお客様の釣果です!!

 

 ライトジギングとアジを餌にした泳がせ釣りでの釣果です!!

 

11/7 釣果

11/7 乗船の2名のお客様の釣果です!!

 

 ヒラマサ・ハマチ・サゴシなど釣果が上がっています!

 


11/9 釣果

11/9 乗船の2名のお客様の釣果です!!

 

 写真以外に、サゴシが28匹釣れています!!

 

11/15 釣果

11/15 乗船の2名のお客様の釣果です!!

 

 メタルジグと泳がせ釣りでの釣果です!!

 


11/17 釣果

11/17 乗船の3名のお客様の釣果です!!

 

11/23 釣果

 11/23 乗船の2名のお客様の釣果です!!

 

 ジグのキャスティングと泳がせ釣りでヒットしました!!

 


11/27 釣果

11/27 青物のヒットは多数有りましたが、バラシてしまいキャッチできませんでした・・・

 

11/29 釣果

11/29 乗船の2名のお客様の釣果です!!

 


2019年12月

 ベイトフィッシュの数が少なく、サイズも小さい為、12月に入ってから青物は余り良く有りませんでした。

 

 アジを餌にした泳がせ釣りで之ヒラメ狙いは好調で、60~80㎝のヒラメが釣れ続けています。

 

12/7 釣果

12/7 1名のお客様の釣果です!

 

 本日は時化の為、大変釣りづらい中での釣果です!

 

12/9 釣果

12/9 2名のお客様の釣果です!

 

 ヤズのナブラは有りましたが、喰っているベイトフィッシュが小さいようで喰い渋りで苦戦しました・・・

 


12/10 釣果

 12/10 2名のお客様の釣果です!!

 

 ヒラメの好釣果が続いています!

 

12/13 釣果

12/13 3名のお客様の釣果です。

 

 青物の回遊が少なくなってきました。

 

 今年は、ベイトフィッシュのサイズが小さいせいか、大物の青物の回遊が少ないようです。

 

 サワラの回遊も少なめです・・・

 


12/21 釣果

 12/21 2名のお客様の釣果です!!

 

 本日は、バラシが3回あり、苦戦しました・・・

 

12/23 釣果

 12/23 釣り場調査に出掛けました。

 

 沖が時化た為、浅場での釣果です!!

 


12/26  釣果

 12/26 3名のお客様の釣果です!

 

 泳がせ釣りでのヒラメは順調に釣れていますが、青物の回遊が少ないです。

 

12/29 釣果

 12/29 2名のお客様の釣果です!

 

 今年、最後の出船となりました。

 

 ベイトフィッシュの姿が見当たらないので、青物の回遊がほとんど有りません・・・


  • 過去の釣果 2020年1月~
  • 過去の釣果 2019年4月~12月

木本社会保険労務士事務所

 コロナ感染症対策として「雇用調整助成金」が拡充されています!

 売り上げが前年同月に比べて5%以上減少していると申請出来ます。

 制度の概要は ⇩ こちらからどうぞ!!

コロナ対策に雇用調整助成金を活用しよう!
コロナ対策に雇用調整助成金を活用しよう!

ペットシッター・ララ

ペットシッター・ペットホテル

 

 旅行に行きたい!

 入院やケガの時

 急な用事のとき

 

こんな時の強い味方です!!

 

 ワンちゃん・ネコちゃんをいつもと同じ環境でお世話致します!

 

ペットホテルは出来るだけゲージに入れないお預かりです!!

 

詳細は ↓ こちらからどうぞ!

 

  ペッシッターララ

ペットシッターララ バナー写真

  ペッシッターララ


お問い合わせ

メモ: * は入力必須項目です


潮汐の確認はこちらからどうぞ!

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • トップ
  • ショアジギング
  • アオリイカ
  • ロックフィッシュ
  • アジ
  • ヒラメ・マゴチ
  • キス
  • シーバス
  • カマス
  • タチウオ
  • イサキ
  • メバル
  • ハゼ
  • カワハギ
  • サヨリ
  • 投げ釣り
  • イイダコ
  • マダコ
  • ヤリイカ
  • コウイカ
  • ヒイカ
  • チヌ
  • ワカサギ
  • 釣り人料理
    • 魚の干物の作り方
    • 大型青物(ヒラマサ・ブリ)料理
    • アオリイカ料理
    • アカムツ(ノドグロ)・クロムツ料理・調理法
    • アジ料理
    • イトヨリダイ料理
    • イワシ料理
    • エソ料理
    • カサゴ・アコウ料理
    • カマス料理
    • カレイ・舌平目料理
    • カワハギ料理
    • キス料理
    • キビナゴ料理
    • コノシロ料理
    • サバ料理
    • サワラ料理
    • タイ料理
    • ヒラメ料理
    • メバル料理
  • 下関市の釣り場
  • 長門市の釣り場
  • 萩市の釣り場
  • 山陽小野田市・宇部市の釣り場
  • 山口市・防府市の釣り場
  • 光市・下松市・周南市の釣り場
  • 北九州市の釣り場
  • 芦屋町・岡垣町の釣り場
  • 宗像・福津・古賀・新宮町の釣り場
  • 苅田町・行橋市の釣り場
  • 築上・豊前・吉富町の釣り場
  • ルアー船 ブルーアクエリアス
    • 過去の釣果 2020年1月~
    • 過去の釣果 2019年4月~12月
  • 当サイトについて
  • トップへ戻る
閉じる